線路工事完了 | 南部縦貫レールバス瓦版+α

南部縦貫レールバス瓦版+α

1997年に運転休止になり、2002年に廃止となった南部縦貫鉄道。
レールバスをはじめとする車輌達はいまでも元気に保存されて
います。南部縦貫レールバス愛好会の保存活動の様子と現在の
七戸の様子を不定期ながらお知らせいたします。

10月の上旬より機関庫前の4番線・5番線の線路工事を行いました。

南部縦貫レールバス瓦版+α-工事1

南部縦貫レールバス瓦版+α-工事2

トラック10台分の砂利を投入しました。

南部縦貫レールバス瓦版+α-工事3

駅構内は八甲田山の湧水があちこちで沸いているため水抜きの溝と砂利を詰め込みました。


工事が終わった4番線5番線
$南部縦貫レールバス瓦版+α-試運転3

レールバスの試運転中
$南部縦貫レールバス瓦版+α-試運転1

$南部縦貫レールバス瓦版+α-試運転2


今回の工事の費用は皆様お求めいただいたグッズの利益を利用させて頂きました。
みなさまありがとうございました。
引き続きグッズの購入をよろしくお願いいたします。