ニシキベラ 釣魚No.074 | 箆仁の釣魚あるばむ ~陸っぱりで210種類~

箆仁の釣魚あるばむ ~陸っぱりで210種類~

自分が今までに釣った魚210種類を、釣った順番に紹介してゆく釣魚ブログです。
釣ったときのエピソードや魚に対する思いを、”釣ったことがある人目線”で書いています。
写真は自分が撮った、釣りたての生きている魚。 自分で調理した釣魚料理も紹介しています。

No.074 ニシキベラ       スズキ目ベラ亜目ベラ科 海水魚

初釣日場 1995.6.17 千葉県江見


ニシキベラ1

ニシキベラ 2010.10.12 鹿児島県屋久島小瀬田 えさ:オキアミ

大きめの磯の潮溜りで釣れたニシキベラ。 この潮溜りにはほかにギンユゴイとニザダイが入っていた。

ギンユゴイとニシキベラはわりとあっさり釣れたが、ニザダイはかなりねばるも釣れず。

このとき所持していた生エサはミミズと腐りかけのオキアミのみで、まずミミズを付けるとギンユゴイが釣れ、次に腐りかけのオキアミを付けるとニシキベラが釣れた。

ニザダイは警戒心が強いのかエサを見切ったのか最後まで食わず。 ニザダイ、侮れず。 もし上司がギンユゴイとニシキベラとニザダイだったとしたら、ニザダイに付いてゆくのが良さそうだ。



「原色の魚」って感じですね。 ニシキベラ。



ニシキベラ2

ニシキベラ 1995.6.17 千葉県江見 えさ:いそめ

初めて釣ったニシキベラ。 色彩の派手さから南方系の魚のイメージが強いが、千葉県でも釣れる。