各方面からお金をかき集め、家賃を振り込みました。
ε-(;ーωーA フゥ…
とりあえず、来月はここにいられます。

このもやもやを解消するにはこのままお散歩?ってことで、
自転車で走り始めます。
らいあの森【さすらい編】-けろさと

まずはライバルが仲良く並んでるのに遭遇。
いいですね。
みんなシアワセになろうね。

らいあの森【さすらい編】-アイスs

暑くなったらあそこへ駆け込みますかw
いつも電車から見えていたスケートリンクの前を通ります。
らいあの森【さすらい編】-遊具3

ちょっとかわった遊具のあるちっさい公園。
なんたら川公園とか書いてあったけど川はありませんでした。
らいあの森【さすらい編】-遊具1

端の方に明治天皇がお寄りになったとか言うやたらでかい石版が飾られておりました。
らいあの森【さすらい編】-遊具2

当時からあった遊具とは思えません。

これ・・は?
中に入って遊ぶのか・・・w
連邦の新型モビルスーツか!!?
らいあの森【さすらい編】-キリン

キリンビアビレッジがあります。
ビールの製造過程が見学できる・・・
ってことは、そのあとにキンキンに冷えたつめたーーーいビールがwww

(-。-;)お休みでしたよ。
この辺りは風の向きによってはホップ?っぽい(ビール)匂いがしました。
ヒトは匂いで酔えるかw

らいあの森【さすらい編】-大破

飲んだら乗るな!
単純明快な標語です。
大切なイノチ、守りましょう。


さて、ご記憶でしょうか。
謎のタワーに潜入したり、ぶぶっびどぅーになったアノ日を。
らいあはこの新子安の辺りで引き返しました。
あの日の限界を今日越えたのです。

らいあが今出来るのはこれくらい。
より、遠くへ行くことくらいです。

らいあの森【さすらい編】-生麦

生麦事件之跡、ありました。
歴史のお勉強です。

江戸時代末期の文久2年8月21日(1862年9月14日)に、武蔵国橘樹郡生麦村(現・神奈川県横浜市鶴見区生麦)付近において、薩摩藩主の父・島津久光の行列に乱入した騎馬のイギリス人を、供回りの藩士が殺傷した事件。この事件の賠償問題から薩英戦争が起こり、結果として、薩摩藩とイギリスが相互理解を深めるきっかけとなった。京急本線生麦駅近くに事件の石碑が残る。
Wikipediaより。

はい、この辺生麦って言います。
地名から来た事件なのね(今さらっ!)
写真はプリントアウトして歴史の教科書に貼っておくと( ・∀・)イイ!!

らいあの森【さすらい編】-歩道

工場や倉庫等が多く、一般の家屋がほとんど見られないゾーンに突入です。
道路は大型トラックばかりがびゅんびゅん行きかい、
人間や自転車は大通りを渡れるようには出来ていません。

あちこちで目にするエスカレーターもついてないのですよ。

降りて、押すしかあるめえ・・・。┐('~`;)┌

目的地があるのでここで心折れるわけにはいきませぬ。
らいあの森【さすらい編】-重機2

重機が並ぶ様は壮観です。
らいあの森【さすらい編】-火力

横浜火力発電所。
トゥイニー・ヨコハマなんてかわいらしい?名称がついてます。
ここ、以前来ました。
覚えておいででしょうかw

仮面ライダー響鬼師匠のキャラクターショーを見に、電車とバスを乗り継いでやってきましたよ。
遠かった~~~~。

今、そこさえも通り過ぎたのです。
らいあの森【さすらい編】-大黒橋

そして難関、大黒橋!
見たよりかなり高いです。
両側は海。
風がびゅうびゅう吹き付けるし、
トラックの風圧でよろけそうです。

ここから海に落ちたら・・・
らいあはお陀仏です。

橋の天辺で一休み。
ようやく向こうに目的地が見えました。
らいあの森【さすらい編】-あそこ