茨城の地酒がたくさん 酒膳 中なか@ひたちなか市勝田泉町 | シロブログ

茨城の地酒がたくさん 酒膳 中なか@ひたちなか市勝田泉町

2010.7.16
勝田駅周辺に飲み屋は数あれど、いつも行くのは同じお店なんですね音譜
酒膳 中なか
茨城県ひたちなか市勝田泉町4-8
029-274-8050
シロブログ
地元・茨城のお酒が充実しています。
お通し350円
シロブログ
春雨、ひじき入り玉子焼き、牛蒡と牛肉煮。三点セットです。
炙りサーモン グレープフルーツソース 680円
シロブログ
サーモンが分厚いです。ベリーやレンコンチップのトッピングがおしゃれ。
サーモンとろけます(´∀`)
だし巻き玉子600円
シロブログ シロブログ
見るからに間違いないです。ふわっふわで美味しい!
豚角煮 580円
シロブログ シロブログ
お肉がチャーシューの様でした。
口の中でとろけます。なんて柔らかさなんだ。どんだけ圧力かけてんだ。
ちょーっとしょっぱいかな?
角煮やチャーシューが大好きで、 居酒屋では角煮、ラーメン屋ではチャーシュー、
ラーメンお取り寄せでは チャーシュー付きです!肉厚でトロっとしたものが好きです。
ニントン揚げ 550円
シロブログ にんとん?にんにん?
にんにく一個を豚肉で巻いたものを揚げてあります。
無臭ニンニクとのことでしたが、わずかに匂いがありました。気にしないのでおっけーです。
味噌が美味しい。
枝豆 350円
シロブログ 気がつくと、店内は満席に。
宴会予約もびっちり入っていて、グラスを下げてサワーを作るのにいっぱいいっぱいなスタッフさん、
お腹いっぱいなわたしは早々に席を立ちました。
やっぱりお料理は美味しかったです。
ご馳走さまでした。