猫@北海道最終 | ねこがねころんだ。

猫@北海道最終

ちょっとまえのことになるけども北海道最終日!

何時もホテルとかで打ってたから最終日は飛行機乗ったり帰宅が日付変わったりでぐったりしててついつい遅くなってしまった。


@最終日

ホテルログアウト(ホテルは割りと良かったんだけど朝食がヤバイ。ばいきん・・ぐ?って勢いで食器をセルフで片付けるわけじゃない→その割りに片付ける人が居ない→席どこー?状態に)

砂川ハイウェイオアシス(ここで昼食って書いてあったんだけどその割りに20分とかありえない時間に。あと、豪雨による通行止めのお陰で遠回り事件。北菓楼でバームクーヘン食べたり何時ものアイス屋でホワイトチョコソフト食べる)

旭山動物園(東門のMOGMOGでランチ。ここのスープカレーは美味い。大好きなカピバラが1匹亡くなっていてしょんぼり)

美瑛・富良野コース(何とかさんのフラワーパークに行く。凄い雨降りそうだけどなんとかギリギリ持ちこたえた!)

新千歳へ(バス車内からきつねと鹿を見つける。道東じゃないのに得した気分!)

新千歳空港(花畑牧場かふぇでホエー豚丼を食べる。思った以上に美味しかった。トムチーズ乗せと葱があったけど両方うまうま。個人的にコラーゲンスープ>㌧汁。あとここのアイスにあったかい生キャラメルかけるやつ美味いと思う)

羽田空港(飛行中超揺れた。沖縄からの帰りをちょっと思い出した。空港についてから乗る予定の電車が@10分とかで超急ぐ)

帰宅


そんな3日間でした。

久々・・・でもない北海道でしたが今回はとても暑く、予定外のことも結構あったりしたけどやっぱりまた行きたいなぁ、リベンジしたいなぁという感じです。

だけども予定外に朝市で朝食が取れたりしたのは儲け物でした。美味いですね。

五稜郭のNew建物も拝見できたし、フラワーパークも初めてだったので良いルートではありました。昆布も買いだめできたし!R嬢んちで煮物作れる!(違

何時もツアーで行く時は時期を外すため少人数が多かったんですが、今回は1台のバスにみっちりでおぉぉぉという感じでした。その割りに皆さん時間にきっちりしていてそこら辺のストレスはなかったんですが。

でも何故かお手洗いにルーズな方が多かったですね・・・いやいや、止まったのに何で行かないで出発したら行きたいとか言い出すんだよ!みたいな。


こっから旅行会社話。個人的感想。

今回のツアー料金、格安でした。35000円切ってたと思います(まぁ、ホテルが値段なりって感じでしたが、特に函館)。

その割りには良ツアーだったのではないかなと思います。サービスとかそゆ面を見てしまうと大手に比べて劣りますが(アンケートとかすげー書くことあったし)。

全部のツアー会社使ったことないんでアレですが、個人的にはサービスJT○、総合Kn○!だと思ってます。お金に糸目をつけなければ一番しっかりというか、美味かったり独自のサービスがあったりしてるのは前者ですね。北海道に置いては物によってたらいに蟹と焼き石をいれて一気に茹で上げるという独自の技?を持っていてこれがまた美味いです。後者は値段と満足度のバランスが良いです。サービスも合格点はあります。まぁ、あくまでも私が参加したツアーに限りなので老人の戯言程度に聞き流してください。

北方面(東北~北海道)に置いてはKn○!にお世話になることが多いです。


まぁ、そんな感じで良き旅行を皆様ご堪能ください。


あと、すごい今更感なんですが実はついったーやってました。ブログ以上に中の人情報が多かったり内容がリアルに偏っているので「中の人など居ない!」みたいな感じの方は見ない方が宜しいかもしれませんが投稿がしやすいのでこちらはちょいちょい呟いています。ウザイくらいに(゚д゚)

もし宜しければどうぞ。

http://twitter.com/shigneko