やることリストの簡単な作り方。 | 初心者が輸入ビジネスで月収100万円を目指す!

初心者が輸入ビジネスで月収100万円を目指す!

まったくの初心者から、勢いだけでAmazon輸入ビジネスに取り組み中。 毎日、試行錯誤している中で体験した「成功したこと」「失敗したこと」「お役立ち情報?」などを結構そのまま書いています。
夢はビジネスをしながらいろんな国を旅すること。 目標は月収100万円!


こんばんは。


輸入ビジネスにかぎらず、
毎日作業をしていると
あれも、これもしなけらば、
というふうになってきますよね。


私もやりたいことが
次々に出てきます。
頭の中で覚えきれません。


なので、
やることリストを作って
管理するようにしています。


かっこいい言い方をすれば、
Todoリスト管理、タスク管理
というやつですね。


やることリストには、
長期的なもの、中期的なものもありますが、
今日はその日していく
短期的なことについて書いていみます。


やり方は、簡単で、


その日にすることを
紙に書きだす。


ということです。



ほんと、ひねりがなくて、
すみません。




よく言えば、
シンプルイズベストという
やつでしょうか。


その日にすることを
箇条書きにして
それを上から順番に行っていきます。


そして終わったものから、
それを消していくようにしています。


以前はPC上でやったりもしたのですが、
やったものを消していくのが
なんとなく達成感があって
自分にはあっているようです。


それに、
やることを付け加えたり、
ちょっとしたことを
さっとメモしたりできるので、
簡単でやりやすいです。


やり方としては、できるだけ
次の日にすることを、
その日の前日に
書き出すようにしています。


そうすれば、
次の日はスッキリした頭で
作業に取り組めますからね。


段取りも大事ですよね^^


自分流のやり方なのですが、
何かの参考になれば幸いです。


ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
いろいろあっても、一つずつしかできなんですよね。






応援のクリックしてもらえると、ほんとうれしいです!

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ