eBayのセラーには、要チェックです。 | 初心者が輸入ビジネスで月収100万円を目指す!

初心者が輸入ビジネスで月収100万円を目指す!

まったくの初心者から、勢いだけでAmazon輸入ビジネスに取り組み中。 毎日、試行錯誤している中で体験した「成功したこと」「失敗したこと」「お役立ち情報?」などを結構そのまま書いています。
夢はビジネスをしながらいろんな国を旅すること。 目標は月収100万円!


輸入ビジネスをしている方で、
仕入れ先が、Amazon.comやeBayの方も
多いはずです。


それで、
eBayでの購入についてなんですが、
購入した商品をセラーがなかなか
送ってくれないことがあります。


『えっ??』


と思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが、
これがほんと、あるんですよ。


日本では、なかなか
お目にかかれない光景ですが、
アメリカのeBayのセラーでは
よくあるんですよ。


荷物を送ってくれなければ、
当然、荷物が届きませんし、
当然、売ることもできません。


輸入ビジネスでもそうですが、
物販において回転は命ですよね。


回転が命なんですが、
その荷物が

『届きすらしない』

というのは、


どう考えても、



致命的としか
いいようがありません。




なので、eBayセラーが
荷物を送ったかはチェックするように
したほうがよいです。


私の場合、ちょっとでも
怪しい動きがあったら、

『すぐに送ってください。

 発送予定日はいつになりますか?』

と連絡しています。


念のため、チェックの仕方です。

eBay→
My eBay→
Summary→
Ordersを見ていきます。

Tracking numberのところに、
トラッキング番号が入っていないのは、
まだ送られていない商品です。


発送が遅いときは、
その商品の右側の

More actions→
Contact seller

からセラーに連絡するとよいですよ。


ちなみに、気になる方は、
eBayで買ったときは、
すべてのセラーに

『早く送ってくださいね』

と念の推す方法もあります。


少し手間がかかりますが、
それでも良いでしょうね。


とにかく、
荷物を送ってもらえないと
何もはじまりません。


eBayのセラーには、要チェックですね。


ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
文化の違いって、たしかにありますね。実感します。



応援のクリックしてもらえると、ほんとうれしいです!

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ