春になると梅干しやらっきょうを漬ける時期になりますねきらきら

私の家ではよく祖母が漬けてました!!

私は梅ジュースが好きなので

梅シロップを作ってましたWハート

祖母に以前漬けていたらっきょうを貰った日に

らっきょうを使った鶏のタルタルを作りましたハート


$*陽だまりたんぽぽ*


*鶏のタルタル
*水菜とベーコンのサラダ
*お味噌汁

タルタルソースにらっきょうをいれると

とっても美味しいんですよねきゃ

らっきょうが嫌いでもこれなら食べれる!!

って方も多いような気が…はてな


$*陽だまりたんぽぽ*


では作り方ですキラキラ

*鶏のタルタルの作り方(1人分)*

*鶏もも肉・・・1/2
*らっきょう・・5つ
*卵・・・・・・1個
*パセリ・・・・適量
*マヨネーズ・・適量
*お酢・・・・・少し
*塩・胡椒・・・少々
*砂糖・・・・・少々

①*鶏もも肉を皮から焼きます
②*卵をボールにいれ、フォークで何箇所か穴をあけてレンジで加熱します
③*らっきょうとパセリをみじん切りします
④*加熱した卵を混ぜて細かくしたら、③を入れて混ぜます
⑤*④にマヨネーズ*お酢*塩・胡椒*砂糖を加えます
⑥*焼けた鶏を切って、上にたっぷりとタルタルをかけてください

*卵はかならず穴をあけてください!!
穴をあけないと爆発します!!

*ゆで卵でも同じようにできますキラキラ


今回、ちょっと目をはなしたら

鶏が焦げて黒くなってしまいましたえへへ…

IHは火加減が難しいですね涙

早く慣れたいと思いますうああん