関商会 西宮 バイク屋ブログ

このブログは西宮のバイク屋「関商会」から発信しています!


バイク業界にも笑いがあってもイイやん的発想で,


バイク屋ならではのネタ中心でお届けしています。


なるべく1日1記を目標に「今」をお送りたいと思います。


笑いのあるバイク屋へようこそ!

兵庫県西宮市林田町10-12        関商会 西宮 バイク屋ブログ

 
電話0798-64-2356    

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Vmax





こちらはエンジン始動不可な修理依頼。


どんなバッテリーを付けても無反応です。


コレは厄介なヤツかもしれない‥


シート下のバッテリー取り外しの度に、その上にあるイグニッションコイルなどの電装品を引っ張り抜くと言うのか、持ち上げると言うのか、毎度メンドクサイ仕様です(笑)


実はコレが仇になり、メインの赤線がギボシから千切れてました。抜けてました。







まぁ、ここまでは直ぐに直りました。

セルにて一発始動です! 


ところが、バッテリー電圧がなんか今一つ


2年前にもレギュレーター交換してるけど、念の為に取り寄せました。


アレ?

なんか違う‥



右のノペッとしたモノが従来品です。


左下のが新品!


はい、お気づきですよね?


レギュレーターもフィン付きタイプが有効だと思います。

なぜなら、熱を持つので冷却効果も期待しないとダメだからです。


20年くらい前のホンダモデルもソレでしたが、

あまりにもレギュレーターがパンクするので、

フィン付きに変わりました。


さて、交換後のバッテリー電圧は13.77ボルトと範囲内なのでよしとします。



あとひと伸び欲しい所ですが、ここはコレ以上望めないので我慢します。


多分、バッテリー自体が良かったら14Vくらいまで上がります。

ビラーゴ

古いビラーゴを購入された方からの依頼


エンジンの調子が悪く、どうやらバッテリーが

充電されてない感じ


バッテリー電圧も13V前半で上昇しない


ジェネレータから調べて、消去法でレギュレータがダメだと判断しました。


レギュレータを見ると、ヤマハにしては見た事無い感じのモノが付けてあった。



まず、色が変、なんか濃いめ(笑)



多分、社外品の安モノだと思います。


見た目だけのパーツはバイクの役に立たない!


純正品と交換する事でバッテリー電圧も14V台へ


見ての通り大きさも色も違います。


安定した電圧供給となりました。


それにしても、まぁよくもこんなパーツ使って

バイク売るよね‥


中古だけでヤリクリしてる店は


ユーザの事は気にしてないんだろうね。


その人のバイク人生をなんやと思ってんだ、





後付けヘルメットホルダー

後付けのホルダーには色んなタイプがあります。


よく見かけるのは、タンデムステップホルダーの取り付けに合わせたタイプ、

左側に付けるので操作もバイクから降りてしゃがんで出来ます。


だけど、私どもでは使いません。


ハンドルのブレーキマスターシリンダーの2点止めを活用して取り付けるヘルメットホルダーが

あります。


こちら



なんと言ってもバイクから降りなくても、降りてもいい、ヘルメットをミラーに掛かる、乗せる、よくある光景の姿のまま後はリングをカチッとホルダーにロックすれば完了です。


お手軽ヘルメットホルダーにして、なんの心配もありません。

キジマから出てます。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>