ころすけの器用ですが時にはちょっと困る特技チョキ

自分で戸を開けることです得意げ

やっとカメラにおさめることが出来ました。

では、連続写真風にどうぞ!!



まず、シルエットクイズみたいに1分以上待ってます。

出来ることなら気付いてもらって開けてもらおうと考えているようですわんわん

でも、今回は知らんぷりしますビックリマーク




そうこうしているうちにあきらめて自分から

前脚で戸の隙間をつくります。





前脚でさらに戸を開いてしっぽフリフリ



これで、顔が出てきますビックリマーク

またここから1分以上待ちます。

そう、人に開けてもらおうと目で訴えるのですわんわん

でも、今回は無視すると・・・



しかたなく、さらに前脚で戸を広げて・・・しっぽフリフリ





隙間で首まで突っ込んで・・・しっぽフリフリ


身体をさらに隙間に無理突っ込み押し広げて・・・しっぽフリフリ


はい、入ることが出来ましたわんわん

すごいねーショック!

(でも食器の中身は空っぽです。残念べーっだ!


イメージ付きにくいかもしれませんが

まるで、人が戸をスライドさせるる様なやり方です。得意げ

多分、いつも人が戸を開ける姿を見てこうしたら開けれると理解して実践したのでしょう。ひらめき電球

かしこいですねーにひひ