午前中からせっせと栗の皮むきをしてました

栗。。。剥くの大変じゃないですか?
私40個ほど剥いたんですけど
最後の方なんて、
「これは修行!?」
と思うほど大変でした

包丁を持っていた
右手の疲労度がやばいです

キレイに剥けた栗は義実家へおすそ分け~

残った栗は、今夜栗ご飯にして我が家の食卓へ登場予定です

ところで、先日我が家へ荷物が届きました

箱を開けると
じゃーーーん!!


さつまいも


上のさつまいもは『安納芋』という品種。(1キロ)
下のさつまいもは『紅はるか』という品種。(1キロ)
こちらはなんと!
ブロ友さんのピーチさんのご主人が
無農薬の有機栽培で作ってらっしゃるものです!!
(ピーチさんのブログへはこちら→★)
焼き芋がオススメとの事だったので
届いたその日に食べました!
そしたら。。。。
もうほんと。。。。
美味しすぎる~~~!!!
こんなに甘くてしっとりとしたさつまいも、
私初めてです!!
感激しちゃって、その日のうちに追加で4キロも注文しちゃいました

それに美味しさだけじゃなくって
食べると心も満たされていく感じ。。。
きっと旦那様の愛情や想いが
沢山つまっているからだと思います

息子も口に入れるたびに
「ンフフフッ

と喜んで食べて、
用意しておいた焼き芋が無くなると
毎度毎度
「もっともっと~~~!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
とぐずるほど

そして、肝心の焼き芋にした時の写真がありません。。。
いっつも写真を撮る前に忘れて食べてしまうのです

もう少ししたら
他の品種のさつまいもも販売予定だそうです☆
ご興味のあるかたは、
ぜひぜひピーチさんのブログをチェックしてみて下さいね


ほんと、皆に食べてもらいたい!
オススメです

