お家で新年会
ホルモン新年会で楽しんだ翌日は、お家で新年会
お昼ごはんタイムからまったり楽しみました。
残念ながら1人風邪をひいてしまい、微熱&倦怠感で欠席となってしまいましたが…。
大人5名、まー子1名の新年会となりました。
大人がたくさんいると、まー子の相手してくれていいね~
Yちゃんはご飯のお世話までしてくれたわ。ありがとう~

今回のメニューは…
茄子
とトマト
のチキン
グラタン
(ペンネ
入り)
水菜
とパプリカ
のサラダ スモークサーモン
のせ

カプレーゼ
(トマト
、モッツァレラ
、アボカド
、バジルソース
)
ピンチョス風カプレーゼ(ミニトマト
、モッツァレラ
、スタッフドオリーブ
:赤ピーマン入り)
他、おつまみにチーズのせクラッカー等でした。
ホントはピザ(デリバリーか家で焼くだけのやつ)もメニューに入れようと思ってたん
だけど、グラタンの量がかなり多くなっちゃったのでやめておいた。
正解だったけどね。
スタッフドオリーブ、久しぶりに食べたけど、美味しかった!
完全にワインのお供、って感じだけど、程よい塩気で美味しかったわ~。
こういう機会でもないとなかなか買わないもんね。
乾杯は、不参加となってしまった友人からの差し入れのシャンパン
で
写真撮ったのは飲んだあとにになってしまったけど…こちら

BOTTEGAのピンクゴールドです。

キレイ~なピンク色のシャンパンで美味しかったよ
(飲んだんかいっw、ちょっとだけね
)
食後には、家のセラーに眠ってたワインが登場。

シャトー・ムートン・ロートシルト(1991年)
ん万円もするフランスボルドーの特級ワインです
私がまー子を妊娠する前1年くらいで、急に旦那がワインにはまって、
オークションとかで集めてたもののうちの1本です。
私が飲めなくなっちゃったもんだから、家のワインセラーには高いワインが
結構眠ってます。
急いで飲むようなものじゃないからいいんだけどね。
家でみんなで集まるような機会がないと、なかなか飲むこともないので、
今回酔っ払い旦那がふるまってました。
私もちょろっと舐めたけど…
やっぱり美味しい
琥珀色に輝く美味しいワインはやっぱりいいね~
イチローの授乳期間が終わったら、いい感じに酔い酔いになるほど
飲みたい~~!!
(あと1年以上はかかるね
)

こちらはYちゃんが作ってきてくれた愛情たっぷりマフィン。
コレ、まー子がすごい気に入っちゃって…
もりもり食べて、確か3つくらい食べちゃったんだよ。
もうこの日は特別!って許しちゃったけど、普段だったら絶対こんなに
食べさせない~~
おつまみのクラッカーとかお菓子も結構食べちゃって。
てか、酔っ払い旦那が何も考えずあげちゃってたんだけどさ…。
思う存分食べれてよかったねぇ、まー子。
予想はしてたけど、みんながいる中で昼寝なんかするはずがないまー子。
夕方に眠くて結構グズグズしたんだけど、結局寝ないまま持ちこたえちゃった。
日曜日だったので早めのお開きで、18時前に解散~。
次はイチローが生まれた後にまた集まれるかな?
楽しみにしてるね
これはみんなが帰ったあとで、もう19時過ぎ。

元気に活動中のまー子。
うさぎのめいちゃんのお熱をはかってあげてます。

勝手に引き出しから体温計を出してきて遊んでるんだよね…
「ピピッ!」って言いながら。
使い終わったら、ちゃんと容器に入れて元あった場所に戻したりするから
面白い。
ちなみに結構な酔っ払いになっていた旦那はというと…
みんなが帰ったあと、トイレに行ったなーと思ったら全然戻ってこず、
嫌な予感がしたので見に行ったらトイレで爆睡…
起こしてリビングに戻ってきたものの、残りのお菓子を食べながら何故かビールを飲み、
ソファで再び睡眠開始…
今日はまー子がお菓子をボロボロと食べ散らかしたりしてたので、掃除機必須だったん
だけど、私が一生懸命かけたわ…
妊婦に掃除機はキツイのでやってほしかったんだけど…。
休日は旦那がまー子をお風呂に入れてるんだけど、まー子をお風呂に入れようと
思っても一向に起きないから私が入れたし。
上がる時にお風呂から呼び出しボタンで呼んでも、予想通り来ず。
結局、旦那がいない平日と変わらず私一人で全部やって、寝かしつけまでしたの
でした…
家にいるのにソファで寝てる、って…
すげー、ムカツクわ
締めくくりは、なんとも旦那の使えない情けない結末で一日は終わったのでした。
もう!ろれつが回らないほど飲むの禁止~!
それがなければ、楽しい新年会でした
10月にサイパンで挙式したばかりのYちゃんの写真もたくさん見れたし☆
デジカメのSDカードに入れてあったんだけど、テレビに差して大画面で見れました。
こういうのいいね
また遊びにきてねー

お昼ごはんタイムからまったり楽しみました。
残念ながら1人風邪をひいてしまい、微熱&倦怠感で欠席となってしまいましたが…。
大人5名、まー子1名の新年会となりました。
大人がたくさんいると、まー子の相手してくれていいね~

Yちゃんはご飯のお世話までしてくれたわ。ありがとう~


今回のメニューは…






















他、おつまみにチーズのせクラッカー等でした。
ホントはピザ(デリバリーか家で焼くだけのやつ)もメニューに入れようと思ってたん
だけど、グラタンの量がかなり多くなっちゃったのでやめておいた。
正解だったけどね。
スタッフドオリーブ、久しぶりに食べたけど、美味しかった!
完全にワインのお供、って感じだけど、程よい塩気で美味しかったわ~。
こういう機会でもないとなかなか買わないもんね。
乾杯は、不参加となってしまった友人からの差し入れのシャンパン


写真撮ったのは飲んだあとにになってしまったけど…こちら


BOTTEGAのピンクゴールドです。

キレイ~なピンク色のシャンパンで美味しかったよ

(飲んだんかいっw、ちょっとだけね

食後には、家のセラーに眠ってたワインが登場。

シャトー・ムートン・ロートシルト(1991年)
ん万円もするフランスボルドーの特級ワインです

私がまー子を妊娠する前1年くらいで、急に旦那がワインにはまって、
オークションとかで集めてたもののうちの1本です。
私が飲めなくなっちゃったもんだから、家のワインセラーには高いワインが
結構眠ってます。
急いで飲むようなものじゃないからいいんだけどね。
家でみんなで集まるような機会がないと、なかなか飲むこともないので、
今回酔っ払い旦那がふるまってました。
私もちょろっと舐めたけど…
やっぱり美味しい

琥珀色に輝く美味しいワインはやっぱりいいね~

イチローの授乳期間が終わったら、いい感じに酔い酔いになるほど
飲みたい~~!!
(あと1年以上はかかるね


こちらはYちゃんが作ってきてくれた愛情たっぷりマフィン。
コレ、まー子がすごい気に入っちゃって…
もりもり食べて、確か3つくらい食べちゃったんだよ。
もうこの日は特別!って許しちゃったけど、普段だったら絶対こんなに
食べさせない~~

おつまみのクラッカーとかお菓子も結構食べちゃって。
てか、酔っ払い旦那が何も考えずあげちゃってたんだけどさ…。
思う存分食べれてよかったねぇ、まー子。
予想はしてたけど、みんながいる中で昼寝なんかするはずがないまー子。
夕方に眠くて結構グズグズしたんだけど、結局寝ないまま持ちこたえちゃった。
日曜日だったので早めのお開きで、18時前に解散~。
次はイチローが生まれた後にまた集まれるかな?
楽しみにしてるね

これはみんなが帰ったあとで、もう19時過ぎ。

元気に活動中のまー子。
うさぎのめいちゃんのお熱をはかってあげてます。

勝手に引き出しから体温計を出してきて遊んでるんだよね…
「ピピッ!」って言いながら。
使い終わったら、ちゃんと容器に入れて元あった場所に戻したりするから
面白い。
ちなみに結構な酔っ払いになっていた旦那はというと…
みんなが帰ったあと、トイレに行ったなーと思ったら全然戻ってこず、
嫌な予感がしたので見に行ったらトイレで爆睡…

起こしてリビングに戻ってきたものの、残りのお菓子を食べながら何故かビールを飲み、
ソファで再び睡眠開始…

今日はまー子がお菓子をボロボロと食べ散らかしたりしてたので、掃除機必須だったん
だけど、私が一生懸命かけたわ…
妊婦に掃除機はキツイのでやってほしかったんだけど…。
休日は旦那がまー子をお風呂に入れてるんだけど、まー子をお風呂に入れようと
思っても一向に起きないから私が入れたし。
上がる時にお風呂から呼び出しボタンで呼んでも、予想通り来ず。
結局、旦那がいない平日と変わらず私一人で全部やって、寝かしつけまでしたの
でした…

家にいるのにソファで寝てる、って…
すげー、ムカツクわ

締めくくりは、なんとも旦那の使えない情けない結末で一日は終わったのでした。
もう!ろれつが回らないほど飲むの禁止~!
それがなければ、楽しい新年会でした

10月にサイパンで挙式したばかりのYちゃんの写真もたくさん見れたし☆
デジカメのSDカードに入れてあったんだけど、テレビに差して大画面で見れました。
こういうのいいね

また遊びにきてねー
