離乳食31日目とお家のことなど
≪生後200日≫
生後200日です
だからって何をするワケではないですが~。
連休中、何やらベビ子はお口をムニュムニュもぐもぐすることが多くて。
もしかして歯が生えてきたりするのかな

離乳食31日目
(6ヶ月16日)
時間 12時50分

パプリカととうふのおかゆ
10倍粥(すりつぶし) 大さじ2
パプリカペースト(赤)大さじ1
とうふ(すりつぶし) 大さじ1
バナナピースサラダ
バナナ(すりつぶし) 大さじ1
グリーンピースペースト 小さじ1
オレンジジュース 大さじ1
コーン茶 40ml
完食
でも、パプリカが思ったより味が淡泊すぎたみたい。
だしを入れてあげればよかったかなぁ。
バナナとグリーンピースは合うね
味見しても美味しかったし、パクパク食べてたよ。
オレンジジュースのアクセントも良かったのかな。
ただ、ちょっと水っぽくなったから、バナナを大さじ2にするか、ジュースを小さじ1に
した方がよかったかも。
連休終わって2日したらまた休み。
間休めばシルバーウイークだよね。
今年も休む人多いのかな?
再来週は、お家の上棟立ち会いがあって、コンセントの位置やら数やら、
電気スイッチの場所、各クローゼットの枕棚の高さを最終指定しなきゃいけない。
だから、次のお休みは家具をどうおくかちゃんと想定しておかなきゃ~。
これから買う予定の家具のことも考えるからなかなか難しいよね。
子供部屋なんて、何もまだ置かないから未来予想図だし。
それに思ったより使い勝手が悪い部屋かも、なんて発覚しちゃったり
まあちょっとだけ予想してたから仕方ないんだけどさ
お家の形が分かるまでは組み上がるので、いよいよ楽しくなってきそう。
この連休にも見に行ったけど、もっと工事進んでる他の家も
見に来てる人達がちらほらいたなぁ。
ご近所さんになるんだよね。
全部で35軒だから、初めは名前覚えるの大変そうだ~。
生後200日です

だからって何をするワケではないですが~。
連休中、何やらベビ子はお口をムニュムニュもぐもぐすることが多くて。
もしかして歯が生えてきたりするのかな















完食

でも、パプリカが思ったより味が淡泊すぎたみたい。
だしを入れてあげればよかったかなぁ。
バナナとグリーンピースは合うね

味見しても美味しかったし、パクパク食べてたよ。
オレンジジュースのアクセントも良かったのかな。
ただ、ちょっと水っぽくなったから、バナナを大さじ2にするか、ジュースを小さじ1に
した方がよかったかも。
連休終わって2日したらまた休み。
間休めばシルバーウイークだよね。
今年も休む人多いのかな?
再来週は、お家の上棟立ち会いがあって、コンセントの位置やら数やら、
電気スイッチの場所、各クローゼットの枕棚の高さを最終指定しなきゃいけない。
だから、次のお休みは家具をどうおくかちゃんと想定しておかなきゃ~。
これから買う予定の家具のことも考えるからなかなか難しいよね。
子供部屋なんて、何もまだ置かないから未来予想図だし。
それに思ったより使い勝手が悪い部屋かも、なんて発覚しちゃったり

まあちょっとだけ予想してたから仕方ないんだけどさ

お家の形が分かるまでは組み上がるので、いよいよ楽しくなってきそう。
この連休にも見に行ったけど、もっと工事進んでる他の家も
見に来てる人達がちらほらいたなぁ。
ご近所さんになるんだよね。
全部で35軒だから、初めは名前覚えるの大変そうだ~。