ショールーム
≪生後74日≫
うちのベビ子さん、オムツ替えの時によくおしっこを飛ばします。
女の子なのに…
オムツガードもできず、防水ペーパーも飛び越えてしまった時には
あえなくシーツ一式洗濯~~
となるわけですが、
今日はなんと、水様うんちを飛ばされました~~~
勢い良すぎ

不意打ちはやめてほしいものです






昨日は建てるお家の中の諸々を決める為に、7階建てのでっかいショールームに
行ってきました
予約済みで担当の方が一人ついてくれるのですが、5時間もかかりました~

かなり疲れた


前日は朝5時までベビ子さんが寝てくれなかったので、ぐったりだったところに
いろんな決断をしなければいけないってのがね~~。
決断力が完全に鈍ってます…
楽しい家作りだけど、頭の元気さも必要だーーー
心配はベビ子さん。
ベビーカーで乗り切ろうと思ったけど、ベビ子さんはベビーカーでは眠らないんです。
ぐずってしまったので、結局スリングに入れました。
そしたら、ぐっすり
途中、オムツ替え&授乳休憩も取りましたが、オッパイ飲んでウンチまでたっぷり
したら、またスリングでぐっすり。
息してる
と心配になるくらいおとなしく寝てました
やっぱりスリングで歩き回ってると寝る率高いですね~~~。
肝心のお家の話はというと…
工務店と提携しているので、図面も送られていて、標準仕様の現物を
説明してくれて色を決めたりします。
キッチン、お風呂、洗面台、トイレ、サッシ、面格子、各箇所のドア、床、玄関ドア…etc
山盛りです。
うちは自分達で事前に近所のショールームでカタログをゲットしてたので、
標準仕様以外にも収納棚のオプションを追加したり、諸々組み合わせを変えたりしてきました。
洗面の棚とか、キッチン
の追加収納棚、お風呂のシャワーヘッド
、フタから排水栓まで
こまごまと盛りだくさん。
でも展示物を見ながら説明されて色を決めて、って感じなのでずっと立ちっぱ。
カタログを見ながら説明してくれたわけではないので、どれがいくらかも分かりにくくて
判断に迷いました。
とりあえずは昨日選んだ内容で、家の値段、標準仕様、オプション代やら物入れの追加等
合わせて価格を出してくれます。
でも家に帰ってからもう一度色々考えたところ、やっぱり変えたり追加したり辞めたりした方が
よさそうなのがいくつか出てきたので、またこれからちょこちょこ変えていかなきゃー。
自分達で別で買ったほうが良いものもあるし。
まぁ、予算との兼ね合いでどこまで頑張れるかな?
一生に一度になるであろう家作りなので、後悔のないようにしたいものです。
にほんブログ村
うちのベビ子さん、オムツ替えの時によくおしっこを飛ばします。
女の子なのに…

オムツガードもできず、防水ペーパーも飛び越えてしまった時には
あえなくシーツ一式洗濯~~

今日はなんと、水様うんちを飛ばされました~~~

勢い良すぎ


不意打ちはやめてほしいものです







昨日は建てるお家の中の諸々を決める為に、7階建てのでっかいショールームに
行ってきました

予約済みで担当の方が一人ついてくれるのですが、5時間もかかりました~


かなり疲れた



前日は朝5時までベビ子さんが寝てくれなかったので、ぐったりだったところに
いろんな決断をしなければいけないってのがね~~。
決断力が完全に鈍ってます…

楽しい家作りだけど、頭の元気さも必要だーーー

心配はベビ子さん。
ベビーカーで乗り切ろうと思ったけど、ベビ子さんはベビーカーでは眠らないんです。
ぐずってしまったので、結局スリングに入れました。
そしたら、ぐっすり

途中、オムツ替え&授乳休憩も取りましたが、オッパイ飲んでウンチまでたっぷり
したら、またスリングでぐっすり。
息してる

と心配になるくらいおとなしく寝てました

やっぱりスリングで歩き回ってると寝る率高いですね~~~。
肝心のお家の話はというと…
工務店と提携しているので、図面も送られていて、標準仕様の現物を
説明してくれて色を決めたりします。
キッチン、お風呂、洗面台、トイレ、サッシ、面格子、各箇所のドア、床、玄関ドア…etc
山盛りです。
うちは自分達で事前に近所のショールームでカタログをゲットしてたので、
標準仕様以外にも収納棚のオプションを追加したり、諸々組み合わせを変えたりしてきました。
洗面の棚とか、キッチン


こまごまと盛りだくさん。
でも展示物を見ながら説明されて色を決めて、って感じなのでずっと立ちっぱ。
カタログを見ながら説明してくれたわけではないので、どれがいくらかも分かりにくくて
判断に迷いました。
とりあえずは昨日選んだ内容で、家の値段、標準仕様、オプション代やら物入れの追加等
合わせて価格を出してくれます。
でも家に帰ってからもう一度色々考えたところ、やっぱり変えたり追加したり辞めたりした方が
よさそうなのがいくつか出てきたので、またこれからちょこちょこ変えていかなきゃー。
自分達で別で買ったほうが良いものもあるし。
まぁ、予算との兼ね合いでどこまで頑張れるかな?
一生に一度になるであろう家作りなので、後悔のないようにしたいものです。
