◆◇ 今日の石 ◇◆ 1月16日 | やっぱり石が好き

◆◇ 今日の石 ◇◆ 1月16日

PCで見ることをおすすめします


366日 誕生石


「今日の石」ですハート


1月16日 


ラインストーンブルー・ムーンストーンラインストーン

(和名・・・月長石げっちょうせき

「366日 誕生石の本)」 参照
やっぱり石が好き

                (*画像お借りしました* 


stone power

出会いと恋愛を成就させる

インスピレーションを高め感受性を豊かにする

迷いを取り去る

遠距離恋愛のお守り

感情を穏やかに



石の表層部から発せられる青白い光が、月の満ち欠けによって大きくなったり小さくなったりするところから「月の石=ムーンストーン」と名づけられました。

なんとも神秘的な由来ですね。

ムーンストーンは長石フェルドスパーというグループの中の一種です。

仲間にはサンストーン日長石、ラブラドライト曹灰長石もいますよ。

ブルームーンストーンは、白や透明の地に青い光が浮かぶもの。

レインボームーンストーンと混同しやすいですが、違います。

レインボームーンストーンは、実はホワイトラブラドライトで、青以外の光も見られます。レインボーなので・・

ブルームーンストーンとレインボームーンストーンホワイトラブラドライトは成分、結晶の仕方が違うため、光の仕組みも違います。

その光の仕組みをなんとな~く「なるほど!」と思わせる説明をしているサイトがありました*こちら*

おおざっぱに言うと、

ブルームーンストーンは『空が青く見えるのと同じ仕組み』

レインボームーンストーンは『しゃぼん玉が虹色に見えるのと同じ仕組み』

だそうです。。。

なんとな~く「なるほど!」ではないですか?(;^_^A


とにもかくにも正真正銘のブルームーンストーンは実在しますが、希少な石なのでなかなかお目にかかれないのが実状で、ビーズで安価に出回っているものはレインボームーンストーンホワイト・ラブラドライトかペリステライトである場合が多いそうです。




やっぱり石が好き



お守りで持つも良しハート

お洒落で身につけるも良しハート



王冠今日お誕生日のあなた、おめでとうございます王冠
やっぱり石が好き