春のお彼岸参り♪ | 国東市 清香荘のブログ (ビジネス旅館)

国東市 清香荘のブログ (ビジネス旅館)

大分県国東市。ビジネス旅館経営。
生まれ育った国東を再発見するために
ブログを立ち上げました。
国東市、地域の情報発信、旅館、での出来事etc
綴っていきたいと思います。

明日は彼岸の入りなので

ちょっと早いんですが、本日お墓参りに

行ってきました♪


行った場所はお店から10分くらいにある

安国寺まで。




安国寺の謂れが書かれてる立て看板

こちらに書かれている様に

足利尊氏公ゆかりのお寺です



このお寺には木造足利尊氏公の坐像があります♪




その坐像を以前に撮らせて頂いた画像あるので

ご覧下さい(^○^)


少し遠くから♪



そして、お近くまで♪

穏やかなお顔

装束姿の足利尊氏公


木造とは思えないくらいに冠や笏(しゃく)も精巧に

作られています。

こんなに精巧に作られてるので

足利尊氏公のお顔もそのままなのかなぁって

思っています♪


境内にはワイン色の木蓮が咲いていました♪


近くに行くと本当に香しい香でいっぱいに♪

いっぱいクンクンしてました(笑)


桜も咲き始めていました♪

春ですね♪




そして、お墓のお掃除とお花を生けました。

お線香に火をつけて手を合わせて近況報告を

しました♪


私の心も穏やかに^ - ^




お寺の山門にある掲示板。

その言葉にただひたすら頷く私❗️



穏やかな景色に包まれながら

気持ちよくお参りが出来ました♪


帰り際に椿も咲いていました♪

このお花も春を告げようしていました^ ^


ウキウキ気分になりそうな春♪

でもでも、自制しながら感染対策をしっかりして

いかなきゃですね♪