社会保険労務士島田のブログ

社会保険労務士島田のブログ

仕事も趣味も全力投球!

Amebaでブログを始めよう!

新年度に入って、4月ももう折り返しですね。

あれもこれもと、ついついバタバタしてしまいます。

 

さて、まずは業務連絡

 

平成29年3月31日に改正雇用保険法が成立しました。
改正点をまとめた資料も厚生労働省HPにて公開されましたので

以下のアドレスからご参照ください。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000160686.pdf

 

改正点は次の5項目となっています。
1.失業等給付の拡充(雇用保険法)
2.失業等給付に係る保険料率及び国庫負担率の時限的引下げ(雇用保険法、徴収法)
3.育児休業に係る制度の見直し(育児・介護休業法、雇用保険法)
4.雇用保険二事業に係る生産性向上についての法制的対応(雇用保険法)
5.職業紹介の機能強化及び求人情報等の適正化(職業安定法)

 

育児介護休業の給付のあたりもしっかり押さえておきたいですね。

 

 

写真は最近購入した桜の盆栽です。

ちょうど満開で気持ち良くお仕事できてます。

 

来年以降も春はこの桜とともにお客様を

お迎えできればと思います。

 

 

 

2015年の事務所移転からスタートした所内環境整備ですが

ようやくゴールが見えてきました。

 

・ ICカードによる入退室管理

・ メール送信時のパスワード自動付加

・ UTMの導入

・ 基幹業務データの外部バックアップ(BCP対策)

・ サーバーラック設置

・ 事務処理エリアへのカメラ設置

・ ログ管理ソフトの導入

 

お客様から安心してお任せいただけるように、

これからも地道に着実に前進して参ります。

 

 

 

 

 

 



東京でもインフルエンザの流行が始まったようですね。

皆様は大丈夫でしょうか? 


最近ですが、公私ともに周囲の人の動きが活発で、「変化」ということを感じる機会が

多いです。仕事の打ち合わせでも、「人が集まらなくて」という話はお約束の話題に

なりつつあります。リーマンショックのころを考えると、変化の大きさに驚きますね。

今年は年明けから、株式市場も大きな変化を感じさせる状況が続いてますね。


このブログにも書きましたが、私自身の昨年1年間のテーマが、「スタッフ全員

欠けることなく一年を走りきること」でしたが、今思えば、そうしようと思うこと自体、

ある種自分自身の中の変化への恐れというか、執着のようなものだったのかなと思います。

全てのことは常に変化していて、その変化に常に前向きに対応できる組織が生き残って

いけるのかなと感じています。自分自身も現在募集している新しい仲間と、変化を

楽しみながら新しい体制を作っていければと思います。良いご縁がありますように!



さて、2016年のテーマは 「1日1日を丁寧に。」


良し悪しに関わらず、周囲の変化が激しいと、ついつい自分を見失ってしまいがちなので

今年も、今まで続けてきた自分の中の約束事、「出勤前の靴磨き」「花を飾る」「走る」

「毎朝神棚を整える」等々、小さな約束をしっかり守って、1日1日きちんとペースを

作っていきたいと思います。今年も1年宜しくお願い申し上げます。



写真は、先週ようやく整理できた胡蝶蘭です。

今回の事務所移転で株の数もかなり増えたので、来年の開花が楽しみです。


「おのれこそおのれのよるべ、おのれをおきてだれによるべぞ、

よくととのえし、おのれこそ、まことえがたき、よるべをぞえん」

■ ■  正社員募集! ■ ■

当事務所の次世代を担う仲間を募集します。


◆求める人物像
当事務所の次世代を担いうる社労士の方...
もしくは、社労士を目指している方 ※実務経験不問


■給与 月給20万円~※経験・能力・年齢に応じて決定します。

■契約期間  無期 試用期間3ヶ月

■労働時間  8時間 8:50~18:00 休憩70分

■昇給/あり
■賞与/あり ※業績による
■交通費全額支給
■毎月1度の外部スキルアップ研修あり


(休日・休暇)
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■育休・産休 など


(福利厚生)
■社会保険完備
■退職金制度
■団体医療保険


※興味のある方は下記アドレスに履歴書、職務経歴書データをお送りください。
info@quest-partners.jp




10月最後の土曜日皆様いかがお過ごしでしょうか?


社労士島田です。




■ 業務連絡


先日国税庁のマイナンバーに関するQ&Aが更新されました。


その中で注目すべき点が一つ。


「一定の要件を満たせば、扶養控除申告書にマイナンバーを記入しなくてもよい。」


一定の要件がくせものですが、、、上手に適用したいところです。


詳細は下記アドレスでご確認ください。


http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/FAQ/gensen_qa.htm#a19


更新も定期的にフォローしていかないとですね。




■ 近況報告


ここからはどうでもいいお話。


今年も残すところあと2か月、皆さんは年始の目標を達成できそうでしょうか?


私の2015年はサロマ完走、20年ぶりの再会、事務所移転、次女の出産、


仲間の増員と、公私ともに変化の激しい1年になっております。



私は今年の目標を


「社員、社員の家族、自分の家族、そして自分、全員が欠けることなく


健康に2015年を走りきること」    


としました。



変化の激しい年だからこそ、改めて、年始の目標に忠実に、丁寧に


残り2か月を過ごしていかないといけないな と感じた土曜日の午後でした。


皆様よい休日を!




「おのれこそおのれのよるべ、おのれをおきてだれによるべぞ、


よくととのえし、おのれこそ、まことえがたき、よるべをぞえん」

おはようございます。 社労士島田です。


秋晴れの3連休いかがお過ごしでしょうか?




まずは業務連絡から


厚生労働省より健康保険組合理事長あて、下記通達が出されましたので、ご案内致します。


「個人番号通知後の事務手続について(平成27年9月30日保保発0930第8号)」


■概要
詳細は上記データをご確認いただければと思いますが、内容としては以下のようなものです。
先の話ではありますが、協会健保も同じような運用になると思います。

①事業主に2017年1月1日時点での被保険者の個人番号を報告させ、
 この日以降番号法に基づき被保険者の個人番号の提供を求めることが可能であること。

②被保険者に2017年1月1日時点での被扶養者の個人番号を事業主を経由して報告させ、
 この日以降番号法に基づき被扶養者の個人番号の提供を求めることが可能であること。

 業務連絡は以上!


■近況報告

事務所の移転も一段落したので、先日人間ドックを受けてきたのですが、

身体はとても正直で、日々の不摂生をしっかり反映した結果になっておりました。。。

ということで、またトコトコ走ることにしました~。

C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

こんにちは。社労士島田です。

秋晴れな日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか?


弊所では移転も一段落して、マイナンバー対応、年末調整準備に追われる日々でございます。





マイナンバーといえば、税務上の取扱いにつきまして一部変更がございましたので

ご案内いたします。


☆概要

改正前:源泉徴収票、支払調書等の本人交付分にマイナンバーを記載して交付

改正後:源泉徴収票、支払調書等の本人交付分へのマイナンバー記載は不要

    税務署等への提出用についてはマイナンバーの記載が必要



国税庁からのリーフレット

https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/mynumber_gensen.pdf



今後もこのような内容の変更や新たな取扱いの追加等発生することが予想されますので、

できる限りご案内いたします。

それでは皆様よい休日を!


9月も最終週。特に何もありませんが、なんとなく焦りますね。

社労士島田です。 


大切なご報告から。

来年1月からのマイナンバー制度に対応するため、事務所を移転致しました。

新住所 東京都新宿区四谷3-13-4 亜細亜観光ビル9階

旧事務所からも徒歩5分で、電話番号に変更はございません。


事務所地図




新事務所風景









事務所内部のマイナンバー対応はこれで一段落です。

残り3か月も「驕らず、恐れず、丁寧に」積み重ねて参ります。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

2月1日日曜日 皆さまいかがお過ごしでしょうか。

個人的にはあっという間に1月が終わってしまった印象です。

1日1日大事にしていきたいですね。



業務連絡から

厚生労働省より平成27年度の雇用保険料率に関する発表がありました。


■発表内容

平成26年度の料率を据え置き


一般の事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.35

農林水産・清酒製造の事業・・・・・・・・・1.55

建設の事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.65

保険料率の一覧表はこちらから


今年は労基法改正、マイナンバー、年金等、連絡事項がたくさんございますので、

順次ご案内して参ります。



写真は、新しく加わった事務所の仲間です。

植物を労わる心のゆとり、大切にしたいですね。

2月も頑張っていきましょう♪


新年あけましておめでとうございます。 


本年もよろしくお願い申し上げます。



今日が仕事始めで、年頭の挨拶をされる社長さんも多かったと思います。


自分も今年はどんな年にしようか? とぼんやり考えたのですが、結果辿り着いたのが


 「 健康 」


風邪とかインフルエンザとかもそうなんですが、そういう小さなことではなく、社員、社員の家族


自分の家族、そして自分 欠けることなく、健康に2015年を走りきることが、一番大切で


結果的に成果を残す一番の近道ではないかと思い、この言葉になりました。



この考え方が正しいか正しくないかは分かりませんが、今自分がそう感じたということは、


今の自分がそういう時期であり、そういう年なんだろうと思います。地道に実践していきます。




写真は 今年最初の事務所花


いつ頃から事務所に花を飾り始めたかは覚えていませんが、


今ではあるのが当たり前で、無いとちょっと落ち着かない感じです。


習慣って面白いですね。 今年も一年地道にコツコツ頑張ります!




「おのれこそおのれのよるべ、おのれをおきてだれによるべぞ、


よくととのえし、おのれこそ、まことえがたき、よるべをぞえん」