豊岡鞄 Part1 “鞄侍の力” | テッパンノムコウ?

豊岡鞄 Part1 “鞄侍の力”

5月1日(金)~2日(土)、京都精華大学『鞄のデザイン』ゼミの一環として、

今年も兵庫県豊岡市内での鞄工場見学ツアーを実施しました。

ネットノムコウ-由利氏01
現地のコーディネイター・ガイド役は、“鞄侍”(勝手に名付けちゃいました…)

こと株式会社アートフィアー代表取締役 由利佳一郎氏。

御縁あって、毎年大変御無理を御願いしております。

ネットノムコウ-A00ネットノムコウ-IF

アートプロデューサーでもある氏が中心となり開発された『ニューダレス』が、

IF DESIGN AWARD 2009を受賞!日本の鞄として初めての受賞です。

ダレス(ガマグチ型)ワンタッチ開閉、軽量コンパクト、2Lペットボトルが3本納まるスグレモノ!

http://www.artphere.com/info/info.php?seq=111

ネットノムコウ-由利氏03ネットノムコウ-由利氏02

中央町のARTPHERE店内並びに会議室にて、商品開発プロセスを始め、未発表商品、

氏の異端児的経歴、オモシロエピソード、鞄への熱い熱い想いを語ってくださいました。


氏は現在、新商品開発、豊岡復興プロジェクト、メディア取材等、以前にも増して超御多忙!

にもかかわらず深夜まで語り続け、私達を圧倒させてくださいました。


二日酔いでも疲れを知らない“鞄侍”由利佳一郎氏、

並びに株式会社日乃本錠前代表取締役 金蔵進氏、

その他、豊岡鞄に新風吹き込む“鞄侍”の皆々様、

学生達にとりましても、大変良い刺激になったようです。

心より御礼申し上げます!


鞄に興味のある皆さ~ん、豊岡へ!いざ~!いざ~!

↓クリックしてくださると、もう少しがんばって書けるかも…。(笑)
にほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
にほんブログ村