右腕転移 入院確定 | 31歳で肺がんステージⅣ 3年経過

31歳で肺がんステージⅣ 3年経過

2015年の5月下旬に肺がんにかかっていたことが分かりました。
セキツイに転移していて、ステージ4と言われました。ジオトリフを使い始めましたが、副作用がきついため6ヶ月くらいでイレッサに変更になりました。

PET-CTの結果を聞きました。
11月頃から痛む右腕は、癌細胞が転移していたみたいです。
あと、腰の方にも。

痛み止めがロキソニンからボルタレンに変更になりました。


リキッドバイオプシーの血液検査を早速しましたが、精度が60%くらいらしいので、癌細胞を取り出す手術を1ヶ月以内にすることになりました。骨を少し削るだけらしいですが、二泊三日は必要になると言われました。
テスト前の大事な時期に入院したくありませんが、仕方ないです。

主治医の真剣で優しい目で見つめられ、話をされると泣きそうになります。

これからもっと今後のことを考えていかないといけないです。

ひとまず、タグリッソが使えることを祈ります。