ソニー?コンピュータエンタテインメントジャパンとソニー?コンピュータエンタテインメントアジアは,PlayStation 3用ソフト「」のスペシャルイベント“グランツーリスモ アジアチャンピオンシップ2012”を,2012年8月11日に日産グローバル本社ギャラリー(横浜)で開催する。本日(8月2日)その追加情報として,ルーカス?オルドネス氏とdaiki kasho氏がゲストとして招かれることが明らかになった。イベントには誰でも参加が可能なので,足を運んでみてはいかがだろうか。

関連記事:


ソニー?コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)(※1)およびソニー?コンピュータエンタテインメントアジア(SCE Asia)(※2)は、8月11日(土)に日産グローバル本社ギャラリーにて開催する「グランツーリスモアジアチャンピオンシップ2012」(旧名称:“「グランツーリスモ5」アジア選手権決勝大会”)の追加情報をご案内致します。

本イベントでは、日本をはじめアジア諸国からPlayStation 3(PS3)専用ソフトウェア『GTアカデミー 2012』(※3)で上位の成績をおさめた方々にお集まりいただき、アジア最速のドライバーを決める決勝レース大会を実施するほか、「グランツーリスモ」(「GT」)によるレーシングドライバー養成プロジェクト「GTアカデミー」の欧州初代優勝者で、現在レーシングドライバーとして活躍中の「ルーカス?オルドネス」を招いて、「GT」シリーズ?プロデューサー山内一典とのトークセッションを行います。

さらに、「GT」シリーズに数々の楽曲を提供してきたミュージシャン「daiki kasho」が、このイベントのために編成されたバンドを率いてスペシャルライブを実施いたします。これらのステージイベントはご来場いただいたお客様どなたでもお楽しみいただけます,IXA RMT

名称:「グランツーリスモ アジアチャンピオンシップ2012」
日時:8月11日(土) 13:00予定
場所:日産グローバル本社ギャラリー
(神奈川県横浜市西区高島1-1-1 TEL045-523-5555 営業時間 10:00?20:00
公式サイト)

内容:
?「グランツーリスモアジアチャンピオンシップ2012」の実施
?「グランツーリスモ」シリーズ?プロデューサー 山内一典とルーカス?オルドネスによるトークセッション
?『GT5 SpecII』の試遊台展示
?「daiki kasho」によるスペシャルライブ
?イベントの模様を収録し「GT」スペシャル番組として後日GT.comなどで無料配信予定

※特別招待企画として、『GTアカデミー 2012』の上位600名を対象に、ご来場いただいた特別招待者の皆様に「グランツーリスモ」オリジナルTシャツをプレゼント致します。特別招待は8月7日(火)23:59までにGT.comで事前登録していただく必要がございます。


主催:SCEJ/SCE Asia
監修:ポリフォニー?デジタル
協力:日産自動車株式会社

(※1)株式会社ソニー?コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内向けビジネスを担当。
(※2)株式会社ソニー,メイプルストーリー RMT?コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして日本を除くアジア地域向けビジネスを担当。
(※3)2012年5月10日?2012年6月25日までの期間限定で、PlayStation Storeにて無料配信(2012年7月9日現在配信終了済)
(※)?プレイステーション?、?PlayStation?、「PS3」および「グランツーリスモ?は株式会社ソニー?コンピュータエンタテインメントの登録商標です。

■トークセッションゲスト情報
「ルーカス?オルドネス」
1985年、スペイン?マドリッド生まれ。大学でMBA取得を目指していた2008年、「グランツーリスモ」によるレーシングドライバー養成プロジェクト「GTアカデミー」の欧州初代優勝に輝き、ドライバーとしてのキャリアを歩み始める。
デビューイヤーの2009年、FIA GT4欧州選手権ランキングで2位を獲得。
2011年のル?マン24時間レースではLMP2クラス2位に輝き、「ル?マンの表彰台に立つ」という幼い頃からの夢を叶えた。
同年、インターナショナル?ル?マン?シリーズのLMP2クラス年間チャンピオンの座も手に入れている。2012年、「グランツーリスモ」シリーズ?プロデューサー山内一典とともにニュルブルクリンク24時間レースに初参戦。
日産GT-Rを駆って見事SP8Tクラス優勝をもぎ取る。沈着で正確なドライビング、鋭いマシンセッティング能力が持ち味。


■スペシャルライブゲスト情報
「daiki kasho」
「グランツーリスモ3 A-Spec」以降、グランツーリスモ?シリーズに数々の名曲を提供してきたミュージシャン。9歳でエレキギターに、13歳でデスクトップミュージックに目覚め、以来音楽制作とアレンジの道を歩む。「グランツーリスモ」の世界観と完璧にシンクロするそのサウンドは、レースのスピード感やリプレイ時の効果まで計算した末に生み出されるもので、グランツーリスモ?プレイ中の「定番曲」に指定するファンも多い。
2010年には、『グランツーリスモ5』コンセプトムービーE3 2010版向けに提供した楽曲のタイトルを「グランツーリスモ?ドットコム」上で公募するという試みにトライ。
疾走感ある楽曲とともに「5OUL ON D!SPLAY」というタイトルも話題を集めた。今回はこのイベントのために編成されたバンドを率いて、ステージに立つ。


■イベント会場
日産グローバル本社ギャラリー

〒220-8686
横浜市西区高島一丁目1番地1号
tel.045-523-5555
JR?京急線横浜駅中央通路から柨冥诉Mみ徒歩7分(はまみらいウォーク先)
みなとみらい線 新高島駅より徒歩5分(3番出口)
関連トピック記事: