今週末、土曜水戸、日曜渋谷レッスンです | Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室

Egyptian Style Oriental Belly Dancer QamarahのOfficial Blog

茨城・水戸ベリーダンスレッスン
初心者から経験者、プロ養成まで丁寧に指導いたします

明日、土曜日は2週間ぶりの水戸レッスンがあります^ ^ 


水戸の皆さんとは水戸のホールでのショーそれぶりなので、踊りを見つめ直す為の感想会も含め皆に会うのがとても楽しみです(*^^*) 


水戸の生徒さん達の踊りの様子はこちら☆






Al Ahram 水戸土曜オープンクラス

《クラス内容》

13:30-14:30 ベリーダンス基礎①
とにかく基礎をしっかりと学びます。ベリーダンスを踊るにおいて正しい基礎をしっかりと繰り返し学ぶことにより上達への近道となります。分かりやすい、身体を動かしやすくなったと初心者の方にも経験者の方にも定評のある基礎クラスから確かなテクニックを学び身体にしっかりと記憶させていきましょう。


14:45-16:15 ベリーダンス基礎②応用
こちらでは更に基礎を安定させる為に、ダンサーとしての身体作りも見つめていきます。更に踊りをブラシュアップさせたい方向け。数々のテクニック、ステップ、アームコンビネーションからリズムや踊り方なども学び実践の踊りに更に近づけていきます。


16:30-17:30 振付
今回より新しい振付が始まります。マフムードレダ振付のサイーディーを踊ります。レダの振付ではそこまで難しくないもの、更にオリジナルをとても短くしたフォークロア振付(もちろん女性の踊り)お試し用です。
この振付はエジプシャンスタイルの基礎とも言われるフォークロアの基礎がぎゅっと詰め込まれたものになりますので、その中で、指先、肘、肩、胸、爪先、かかと、足首、膝、もちろんお腹や腰、その他たくさんの身体の使い方をしっかりと身体に教えてあげながら、エジプト独特のサイーディーの踊り、女性らしい踊りも楽しんでいきましょう。オリエンタルとフォークロアでのテクニックの使い分けも学びます。
簡単そうに見えて、実際これをしっかりと魅せる為には体力がとても必要です。レダ振付特有の基礎、しっかりとした足腰、ステップ、女性らしい踊り方、アームの軌道などが確かな軸作り、踊りを底上げをしてくれることでしょう。


全てのクラスはオープンクラスでどなたでもご参加いただけます。クラスはお休みの人などで空きが出ることもありますのでお気軽にご連絡ください☆彡

📧 qamarah_ziva@yahoo.co.jp


 12月の水戸土曜オープンクラスの予定
12/5, 19 


*・*・*


そして、日曜日は1ヶ月、実際にはショーなども重なり、1ヶ月半ぶり?となる渋谷エルサラームさんでの月1オープンクラスです(^з^)-☆ 


15:00-16:10 エジプシャンベーシック1
今月も引き続きリズムで学ぶマフムードレダの基礎コンビネーションをやります。確かなヒップワークとアーム軌道、様々なステップの組み合わせで、基礎体力と踊る力の底上げをしていきます。ポジションなどしっかりと続けて学ぶと必ず後にビックリする結果がフォークロアだけでなくオリエンタルでも出てくるでしょう。その人の癖や弱い部分も面白いほど見えてきます!ぜひ楽しみながら踊り学びましょう!


16:20-17:30  エジプシャンベーシック2
今回は振付の1部から様々なアームワーク、ヒップワーク、表現を学びます。
今回はShik Shak Shok、オープニングから歌のパートまでを踊ります。誰もが1度は聴き、有名なダンサーはきっと1度は皆踊ったことがあるのではないかと思います。その位とても有名で身体がついつい踊りだしたくなってしまう可愛いパートです。観ている人を魅了する様々な音の取り方と表現をこのパートに詰め込んでみました。ぜひ楽しみながら学び踊ってみましょう☆



こちらのエルサラームクラスもどなたでもご参加いただけますので、急にお時間の空いた方もぜひお越しください(^з^)-☆



水戸オープンクラススタジオ
茨城県水戸市千波町502-3 千波山スタジオ3階右側


渋谷オープンクラススタジオ
東京都渋谷区神南1-9-11 INTER BUILDINGⅡ 2F 




ぜひ今週末も一緒に新しい学びとともにこの踊りを更に好きになる時間を過ごししましょう(*^^*)


{9A166116-2AA8-48B0-8B84-A73A6BBBB08D:01}