パリは霧にぬれて | Untitled





パリは霧にぬれて(’71)フランス国旗イタリア国旗


監督 : ルネ・クレマン


タイトルのとおり、霧にぬれるパリの情景が美しい。

珍しく上手い邦題です(笑)

ルネ・クレマン監督がフェイ・ダナウェイを主演に迎えた、いわゆるムード・サスペンス

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

パリに住むアメリカ人夫婦ジル(フェイ・ダナウェイ)とフィリップ(フランク・ランジェラ)

ジルは精神的に不安定で、時おり記憶障害かと思われる出来事が続く。

ある日、彼らの息子と娘が何者かによって誘拐されてしまう。

これをきっかけに、やがて明らかになっていく夫の秘密・・・・

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

初冬のパリ。もやがかかったような霧がセーヌ川を覆う中

フェイ・ダナウェイを乗せたボートが滑るように川を渡るオープニング

パリを水墨画で描いたら、こんな風になるのでは・・・と思わされる。

映画史屈指のオープニングと言っても言い過ぎでは・・・・

言い過ぎかもしれませんが(笑) ぐぐっと引き寄せられるシーンです。

ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

そんな陰鬱でグレーがかった画の中、アクセントとして 黄色 を上手く使っているんです。

息子の黄色いマフラー、セーヌ川に浮かぶ娘の黄色いフラフープ

フェイ・ダナウェイの黄色いドレス

画的に訴える力があるので、ストーリーのぐだぐださなんか気になりません(笑)

練りに練られたサスペンスを求めたら、落胆してしまうかもしれません。

$ちょっと!あなたが食べてるの消しゴムですよ!

霧が立ち込める、ぼや~んとしたパリ

焦点が定まらないストーリー

精神的に不安定で、憂いを帯びたフェイ・ダナウェイ

ある意味、上質なサスペンスなのかもしれません。


→ ルネ・クレマン監督作品


ふたりの子供たちと共にパリで暮らすアメリカ人夫婦のジルとフィリップ。一見幸せそうな家庭だが、ジルは記憶障害に悩み、仕事優先の夫といつしかすれ違っていた。そんな中起こる突然の誘拐事件。
パリは霧にぬれて [DVD]/フェイ・ダナウェイ,フランク・ランジェラ,バーバラ・パーキンス

¥5,040
Amazon.co.jp