実は○○のファンでした ブログネタ:実は○○のファンでした 参加中


すんもが4月8日付で幕下に昇進したよワショーイ

チラシの裏。type β-すんも。

序の口→序二段→三段目、と昇進するにつれて、
すんもの髷の形が山1つ、山2つ、山3つ、と変わっていく様子が可愛かったのに、
幕下になったら大きめの山が1つになって可愛くなくなってしまったような……。

前回の昇進から2ヶ月強、その間に評価をもらったブログネタが15本。
評価の内訳は金星6、銀星2、白星6、もの言い1。
さてこの昇進ペースは速いのか遅いのか。
っつーか昇進後1発目の評価が☆白星☆で萎え萎えですよ。
新番組ネタ、けっこう気合い入れて書いたんだけど、
「長さしか見てないのか」と愚痴ったからなのかあああああ。


気を取り直して本題。
漠然と「ファン」と言っても幅が広いので音楽方面に限って書いてみよう。

ええ、実はピンク・レディーのファンでした。

もう王道すぎてつまんないね。
初めて親におねだりして買ってもらった「レコード」がピンク・レディーの
シングル集だったと記憶しとります。
振り付けを覚えて仲良しのクラスメイトと一緒に踊りまくったよ。
グッズに印刷されたサインを真似してそっくりに書けるようになったよ。

次に好きになったのがゴダイゴ
劇場版『銀河鉄道999』の主題歌がきっかけだったような……。
(その頃からアニヲタでしたすいません)
「銀河鉄道999」や「ビューティフルネーム」の歌詞の英語を一生懸命覚えたよ。

さだまさしファンになったのも同時期だったかなあ。
「関白宣言」とか「親父の一番長い日」「雨やどり」あたりの曲が好きで、
今も歌詞を見ずにフルコーラス歌える気がするよ。
やってみないとわかんないけど(笑)。
いつだったかのブログネタで書いたように子供の頃からラジオっ子だったので、
『さだまさしのセイ!ヤング』でのしゃべりを聞いて本格的にハマったです。

んでY.M.O.が登場。
私の人生を変えたアーティストその1、です。
同級生の男の子がファンで薦めてくれたんでした。
それも矢野顕子ヒカシューとセットで。
アッコちゃんはともかくヒカシューって、当時にしてはすごすぎるセンスだ(^^;
自分のお小遣いで初めて買った「ミュージックカセット」(レコードより手軽だったんで)は
Y.M.O.ではなくヒカシューでしたよ(笑)。
ラジオっ子だから『坂本龍一のサウンドストリート』やら
『高橋幸宏のオールナイトニッポン』やら聞きまくったよ。
初めて行った「コンサート」は矢野アッコちゃんの「出前コンサート」だったよ。
その次は高橋幸宏のソロだったよ。
ドラムで参加したJAPANのスティーヴ・ジャンセンが目当てだったよ。

Y.M.O.つながりでJAPANとかRCサクセションも好きになって、
さらにJAPANつながりで本田恭章も大好きになったよ。
今をときめくしょこたんのお父さん、中川勝彦なんかも好きだったよ。
この辺のアーティスト目当てで買った雑誌が『ミュージックライフ』を筆頭に
『音楽専科』『INROCK』『VIVA ROCK』『ROCK SHOW』『RIO』あたりで、
マンガ家の志摩あつこさんや柴田亜美さんのファンになったのもこの時代。
曲を聴く前に志摩さんのマンガで気に入ってデヴィッド・ボウイやらDURAN DURANやら
Culture ClubやらKAJAGOOGOOやらマイケル・シェンカーやら
レインボーやらホワイトスネイクやら片っ端から聞いてたのもこの時代。
マドンナやマイケル・ジャクソン、プリンスなんかもお気に入り。
あと『ビックリハウス』とか、タイトル忘れたけどY.M.O.が全面協力してた雑誌があって、
(4/13 2:00追記。思い出した!『サウンドール』だ!)
それに載ってるアーティストをいろいろ聞くうちに立花ハジメムーンライダーズと、
一風堂にもハマったねえ。一風堂と土屋昌巳のベスト盤欲しいよ~。
ESSENCE:THE BEST OF IPPU-DO/一風堂
¥2,520
Amazon.co.jp
ESSENCE:THE BEST OF MASAMI TSUCHIYA/土屋昌巳
¥2,520
Amazon.co.jp
んで世の中インディーズブームで、ZELDAとかパパイヤパラノイアなんかの
コピーバンドをやってみたりね。
友だちが好きでBOOWYにもハマった!
友だちは氷室ファンで私は布袋派でした(笑)。

その友だちが群馬つながりで好きになって教えてくれたのがBUCK-TICKで。
私の人生を変えたアーティストその2。
「チケット代よりも会場までの交通費の方が高い」
ような遠方までライブを見に行ったのはB-Tが最初ですよっと。
(ちなみに当時のチケット代は確か3500円程度だったと記憶…安かったなあ)
B-Tが縁で仲良くなったお友達とはもう20年来の付き合いで、
「親友」とかじゃないんだけどいざというときに頼りになる、
田舎の幼なじみみたいな人ばかり。みんないい人だ……!
今の仕事もそういうB-T仲間からの縁で続いてる。感謝感謝。

『イカ天』ブームだの『ヴィジュアル系ブーム』なんてのもしっかり経由。
’90年代に好きだったバンドが
BUCK-TICK → X → LUNA SEA → SIAM SHADE → ピエロ → Dir en grey
って、わかりやすすぎる変遷ですいません。
(大槻ケンヂも好きだったけど曲よりもしゃべりの方が好きだからここでは外しとく)
SIAM SHADEと同時期にPENICILLINValentine D.C.にもハマって、
3バンド同時に追っかけてると大変だったよハハハ。

XとLUNA SEAとPENICILLINは本体の活動よりもソロや外部ユニットの活動の方が好きで、
hideソロJソロ千聖ソロは私の人生を変えたアーティストその3ぐらいにいるかもしれない。
hide兄がいなかったらパソコン買ってインターネットとか始めてないはずだし、
千聖ソロを追っかけてるときに知り合った人とはなぜか長い付き合いになってるし(笑)。


……とまあ、私と同世代の音楽好きは半分ぐらいかぶってるんじゃないかなってくらい
王道ばかり通ってきてるんで、「実は」と告白するほどでもないような気もします。
うん、長いだけでつまんないね、白星。