紫蘭とユキノシタ | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

昨日とは違い、安定した晴れ

雷が嫌い(恐い)私は、昨日の正午頃、仕事で高架になっているJR中央線に乗っていた。周りに次々と雷光がはしり・・・冷や冷や・・・・泣きそう状態・・・。もー帰りたーい・・・と何度も思った。(笑)

子供のころから、これは変わらない。チワワのコロちゃんと同じ。

ぴょんたは、♂うさ発揮か(?)全然平気。うちにいるときの雷は、ぴょんたに助けて目線をいつも送っている。


今日も仕事のY2は、早々に出勤。今月は忙しいらしい。


いつもと同じに起きたので、もう洗濯も庭の手入れも完了ニコニコ


お隣の「紫蘭」(シラン)が、あまりにも綺麗なので、写真を撮らせてもらった。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

蘭の中では、自然っぽいのでいい。


でうちの・・・・「ユキノシタ」。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

葉の柔らかいうちは、片面に天ぷら粉をつけて、天ぷらにすることもあるが、実は、あまり花には今まで興味がなくて・・・

じっくり見てみれば、なかなか可愛いo(^▽^)o

その上、以前「山野草」にはまっていた頃に育てていた、「大文字草」の花にそっくり叫び

調べてみたら、「大文字草」もユキノシタ科だった。へェ~~

その上、うさぎっぽいウサギ


他、蕾だったものも次々開花している。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

エニシダも!


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

小さな庭も、緑が濃い。


ぴょんたは、WOOLYの「スペシャルブルーム」が、本当相性がいいらしく、食欲旺盛でなんだかちょっと若返り(? 単なる親ばか?)
ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

目がキラっキラキラ

この顔は、庭のイタリアンライグラス、プリーズだね。はいはい、採ってきますよ。待っててね。