喜んで受け取っているか!?



これが最近の新しいテーマ。




もはや

るるるの話なのか

私の考え事なのかDASH!


付いてこられる人だけカモーン!









===========




よくさあ。



らんちゃん



「すべてのことを自分への祝福として受け取る」



みたいなこと書いてない?




らんちゃんに限らないね。

あちこちでいろんな人が言ったり書いたりしてる。




 すべてがギフト。

 すべてが恩恵。

 すべてが自分への喜びの種。







自分に起こる、すべての出来事を

自分が幸せになるためのプレゼントと解釈して

受け入れる、っていうこと。





仮に、イヤ~な感じのことが起きたとしてもですよ(笑)





それを


幸せへのキップと解釈しちゃうわけですよドンッ

(幸せへ続く過程の途中・・・と解釈するのですw)



 ↑

 スクールではこれを

 「プロセスは完璧」という言葉で習ったりしました。












~~~~





あるとき


らんちゃんが「すべてを自分への祝福として受け取る」

みたいなことを書いていて



SW なんかでもそんなこと言ったりしていて。








スクールでも習ったことだったけど、

他の人も 言ってることだけど、


越智啓子さん なんかだと「すべてはうまくいっている!」

 っていうカニ踊りがありますね~。←知る人ぞ知る)








しばらく前から

それがすごく自分の中にあって。









これって、ある意味

ものすっごい修行・・・苦行だなとwww




自分を責めるのが得意だったりクセになってる人にとっては

苦行以外のナニモノでもないw



だって自分を責めてるほうがラクでしょー。

自己完結すりゃいいだけだからw



「あたしが悪いんでしょ!」

で済ませられちゃうw









 すべては自分へのギフト・・・キラキラ






だなんてさー。



本気でやろうと思ったら、

結構苦行だと思ったワケよww








でも、やる価値はあることだろうし

らんちゃんは、ほんとに地でそれをやってるだろうなーって思ったから。



(だから私の中で、ミョーに

 気になってたというか、ひっかかっていたというか。)

















そしたらね。

それについての話も聞けたひらめき電球



(それは、るるるとは別の場所で。)
















らんちゃん、あるとき、

そう決めたんだって。



すべてが自分へのギフトだと思うことにしたんだって。

(もちょっと簡単な言葉で言ってたかも(^^;ゞ)








そしたらね。



そのとき、

めっちゃ問題だらけだったのに


いきなり幸せで泣けたんだってw







いやもう、ほんとに

すごい状況だったみたいよ(◎_◎;





 えっ!

 その状況で幸せだと思えたのかいな!?






という、ヒサンな状態ww








もちろん今の旦那様とも出会えてないし

生活も不安定・・・みたいな。



どこをどうとったら

幸せと解釈できるのか!?


どこをどう ひん曲げたら

幸せだと言い張れるのか!?






 答えは「否」じゃーーーードンッ










・・・・っていうくらいの状況で



「満たされている」

「幸せだ」






決めたのです。



らんちゃん自身がw















これ、すごいことよ。





めっちゃ不幸(としか思えない状況)の真っ最中に


「幸せ」って言いきる。





強引すぎるやろ!




っていう。


そうなの。強引。



こういうときって、強引さって必要よねーって思ってたけど、

やっぱりそうだったらしいドンッ












んでね。



らんちゃんは


そう決めた途端、



状況はまるっきり何も変わってないのに

まさにヒサン真っ最中なのにw








 ガーガー 大泣きしたんだとお茶


 (嬉しくて、幸せすぎてww)

















ありえんw


でも、なんか、わかるチューリップ赤





なんかよくわかんないけど、

わかった・・・と思った。←わかったんかい!



(…説明になってなくてゴメンw)

















もっと言えば、



「幸せになるプロセス」


どころか






「いま、まさに、満たされている。幸せ。」




って、



ヒサンであったろう「その瞬間」を



「まさに幸せな瞬間」として認識しちゃったわけよ。












  こりゃもう、

  認識ゆがめてるだけじゃないの~っ!ドンッ









っていう・・・






まさにそんなかんじ。

そうとしか思えない世界。









やるな。

やるな天音らん。



そこまでやったかw

すごすぎるぞw
















で、


そうやって 幸せを味わいまくって


(↑つくづくありえんなー(^^; )






状況は 1個も変わってないっちゅーに



いきなりミラクルが起きたのですよ。


いまのらんちゃんの 旦那様との出会い流れ星





普段はあり得ないような展開で

らんちゃんと旦那様との出会いが起きたのですキラキラ

(ちなみにきっかけは間違い電話ですと!! ほら、あり得ん叫び













 これ、飲み会(懇親会w)の席で聞いたハナシだったんだけど

 みんなもう、めちゃくちゃ集中して聞いてたよ!

 らんちゃんに質問してくれたひと、ナイス!!!!
















~~~~




でね。



さすがのらんちゃんでも、

やっぱり




すべてがギフトキラキラ




って簡単に思い込むのはムリだったようで(爆)



 ↑そうやろそうやろ( ̄▽ ̄)












もう、ある意味、コントロールだったらしくパー


(はい、ココロのことちょっとだけ知ってるひと、ここ大切ですよメモ










え!?こんなヒドイこと?これがギフト!?違うやろ爆弾



 ・・・ていうことも



「いやいや( ̄▽ ̄) これもギフト( ̄▽ ̄)」








え!?こんなことが!?いくらなんでも、これは無いやろ爆弾



 ・・・ていうことも



「いやいや( ̄▽ ̄) これもギフト( ̄▽ ̄)」













っていう風に、

片っ端からギフト扱いしたそうですよ!!!


ここテストに出ますよ!


(どこのテストやねん)

























やっぱそうか!

やっぱそうか!



横で聞いてて私は勝手に納得していた!




慣れるまでは

やっぱ最初は無理矢理にでもよかったんだひらめき電球




そんな喜べないことまで

ギフトって解釈するのは

ある意味コントロールで良かったんだひらめき電球




わーい!

ばんざーい!!!

(なんか嬉しかった(笑))




















でもね。←まだひっぱる















らんちゃんその場で言ってなかったけど

たぶん、ここ大事。







無理やり、ギフトだの

天からの贈り物だのと

思い込もうとしても



いくらなんでも

そうとは思えないこともあるよね。







そのとき出てきた

いろんな感情・気持ち。



そこは無視してはいけないと思うのです。









 えー!?

 なにー!?

 ちょっとおー!

 キイー!!!






憤り、怒り、悲しみ、絶望・・・などなどの

ネガティブな感情。





これらを無視するのとは違うの。








こんな感じたくないような

嬉しくない、たくさんの気持ちたちを



認めて、受け入れて、





「ああ、いま、こういう気持ちだな」って認識した上で、


「これは私へのギフトだ」という解釈をする。




この順番がとっても大切なところだと思う。


















たとえばね。



「私、いま、こういう気持ちナノネー」って気づいたあとに



そんな気持ちかまってられないわDASH!とか

そんなネガティブ感じるのイヤっ! とか



せっかく浮かび上がってきた感情を「無視」して







「さーて、ギフトだと思いましょうネーキラキラ」って



そこだけやろうとしたり、思いこもうとするのは






ちょっと 大事なステップを省略してますよ、ってこと。






















いちいち浮かび上がる感情を

無きものにするのではなく。



それらを感じたり、認識した上での、


「ギフトとして扱う」 という 【選択】。




















SW出たことある人ならわかるかな?

北海道SWで、こういう場面あったよね。



エゴの声を振り払って前方の光へ進もうとした人を、

らんちゃんが押し戻したでしょ。




 「切っちゃだめ」 って。






あれは後ろから聞こえてくるネガティブな声(エゴ)に

耳を貸さずに、聞かずに

無きものにして



前のほうだけ向いて進もうとしたから。



心の声・自分のネガティブな気持ちを無視して

光のほうへ進もうとしたから。








後ろのほうから聞こえてくる

ネガティブな言葉たちを

背中で受けて、



「ああこういう気持ち、私の中にあるなあ」


って認めながら

受け入れながら




だけどそれでも、

私は前へ進むのよ、っていう


【選択】 が大切なの。







後ろの声もあるけど、

私は前を選ぶの、っていう 【選択】 。


















~~~~





らんちゃんの場合、


実生活の中で、


いろんな気持ちが湧いたりもしてきたけれど



それを感じつつも、認めつつも





それでも


「これはギフトなのよ」  と解釈するほうを



【選択】 し続けたというワケよね。













ぶっちゃけ

ギフトっていう方を選択し続けるっていうのは

ほんとしんどいと思うw







ましてや

ネガティブな想いを



「切り離さずに」



聞き入れながら・受け止めながら

それでも



「幸せだ~、ギフトだ~」



って言い続ける・思い続けるという・・・【選択】。















うん。

これ、相当の苦行よww



私が全部悪いんです・・・ヨヨヨ


っていうのより

どんだけ苦しいことかwww













もちろん、途中でやめたっていい。

辛かったらね。



でも、らんちゃんやめなかったワケでしょう。

そこがすごい。

そして今、ああなってるww









やってみたらわかる。

選択し続けることが

とても大変だったりすることを。


(いつだって「さあ、どうする?」の連続だものね。)














ものすっごい決意が要る。

選択し続けるという決意。

何度も何度も繰り返してやってくる選択の瞬間。


くじけそうになっても

「それでも私は」って選択する。






くじける、の反対に動こうとするわけだからね。

ある意味コントロールでしょww


いや、くじけてもいいんだけどさ(^^ゞ

それでもそのあと

「でもやっぱりギフトってことにする!」

って決め直すのは


「決意」あればこそ。





くじけつつも

そんな自分を受け入れつつ

「それでも」って前を見ようとする

(見ようとしむける?)のは


ある意味コントロールなワケよね^^





コントロールってさ。


あまりいい意味合いでは使われなかったりするよね。



でもさ。

やっぱ最初は、慣れないうちは


「こっち選ぶー!(><)」


って、頑張って進むパワーって必要だったりするw





それが

ここで言う、「コントロール」なんだよなー、って。










なにもかもが悪いわけじゃない。

コントロールも使いよう。




いやはや、

めっちゃ心を打たれた

らんちゃんの体験談だったのであります。




(ん~。話が止まらんw)