朔日と、十五日には
神社にお参りするといいんだって。
東経135度北緯35度の交叉点から発信中。
来鞠♪くるまりです。
明治神宮。
とても好きです。



神楽殿。
ちょうど、東京滞在中に十五日詣りができました。
昨年受けたお札を納めて、新たに祈願を。
お願いはいっぱいありますが、まずは神恩報賽と記し
この一年のありがたい日々に思いを馳せます。
祈祷の時間は20分ほど。
お清めと、祝詞と、倭舞。
拝んでもらったお札を受け取って、御神酒をいただいて終了。
また新たな気持ちで、時が始まりました。

参拝者の多くは、外国の方と思われます。。。


参拝を終えて、お昼ごはん。
蕎麦切り みまき
お店の前を歩いたときに、とても気になっていたところ。
予感どおり、素晴らしいお味でした!!
やったね直観!!!
神社仏閣へは、気持ちが向いたら行きます。
神様のことや、歴史のこと
全くもって不勉強です。
惹かれたら行く。
自分に「行きたい?」と尋ねます。
お札を受けるかどうかも、「受けたい?」と尋ねます。
おみくじを引きました。
昨年引いたのと、同じものがやってきました。
そういうことが起こりますね。
この世の不思議。
あなたは、あなた自身に心を向けていますか?
自分磨きは自分育て。
愛をこめて、磨くの。育てるの。
その入り口がここにあります。
直観活用法®︎の体験講座は
今週土曜日です。
まずは体験! 直観活用法®︎の体験講座を開催します。4月22日(土)アスティア加西にて。

新しい始まり!
あなたの一歩は、いつも創造とともにあります。
「なにから始めればいい?」と思われたら
お話から、始めてみましょう。
来鞠サロンへ、どうぞお越しくださいね。
【道しるべカウンセリン】からまった糸をほどくように、心をほどいてスッキリ。
お問い合わせ・ご予約の希望など
お気軽にどうぞ。
kurumarikurumaro☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)
🏡 来鞠サロンのごあんない 🏡
■ 近日のご予約可能日程
■ 場所・アクセス方法
■ 来鞠サロンメニュー
■
■ ご予約・お問い合わせ
kurumarikurumaro☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)
〈西脇市・多可郡・加東市・小野市・加西市・三木市
丹波市・篠山市・加古川市・明石市・神戸市
姫路市・揖保郡・川西市・大阪府・京都府・東京都〉
からお越しいただいています。