久しぶりにいい天気[みんな:01]
最近、曇だったり、昼から雨風強かったりで湿度も高く、自分にカビが生える直前だったんだけど[みんな:02]

さて、本日は七夕[みんな:03]
今年は、庭に飾ってみた[みんな:04]
photo:01



笹の木は隣のおいちゃんがくれて、何年振りに笹飾りなんて作ったやろか[みんな:05]

そして、願い事も[みんな:06]
今、次男はナメコにぞっこん[みんな:07]
願いはもちろん
なめこになれますように[みんな:08]

なめこになって、んふんふ[みんな:09]

昨日のお祭りでも、なめこづくし[みんな:10]
photo:02




今夜は、おりひめとひこぼし、会えますように[みんな:11]
夜空を見ながら、団子でも食べようかな[みんな:12]
何かが違う[みんな:13]



iPhoneからの投稿
ここ数年、花粉症とは無縁だったのに、数日前から目はかゆいし、くしゃみ止まらんし[みんな:01]

どうにもこうにもならん[みんな:02]

でも、外は暖かくなってきて何ともウキウキしてしまうわ[みんな:03]

だもんだから、朝起きてkoの本日の幼稚園弁当[みんな:04]
photo:01


今、すごくkoがはまっている、なめこ[みんな:05]

簡単で良かった[みんな:06]
もう少し、顔が茶色くなれば良かったんやけどなあ[みんな:07]

そして、昨日のおやつ
photo:02



たまに、こうキャラものを作ると楽しいよね[みんな:08]

といいつつ、入学準備やら掃除やらする事はいっぱいあるんやけど[みんな:09]
何だか一人でバタバタしている気する[みんな:10]








iPhoneからの投稿
先週日曜日に、空手の昇級試験があった[みんな:01]

我が家の二人は帯色と組手のレベルが伴ってないので、受けさせなかった[みんな:02]
もちろん、子供達からはブーイングだったけど[みんな:03]

一緒に通っている、5年生のお友達は受けたんやけど、何と飛び級をした[みんな:04]
同じ8級だったけど、6級の黄色帯に[みんな:05]
それを聞いて練習から帰ってきたke[みんな:06]
自分の帯を投げ、道着を叩きつけ、泣いた[みんな:07]

回し蹴りが出来ず、技も弱いから試験を受けさせてもらえない事は、納得していた[みんな:08]
どうやら、お友達が飛び級をした事に悔しかったようだ[みんな:09]

日頃特に、飛び抜けて目立つタイプでない友達が、まさか[みんな:11]て感じで、私も驚いた[みんな:13]

普通では飛び級出来ない[みんな:10]
すごく頑張ったんだろうな~[みんな:12]

泣いているkeに、6月の試験までに、どうすればいいか、考えろと言うと練習と柔軟と考えたよう[みんな:14]

お風呂前30分、私がミットを持って回し蹴りや技の練習をするようになった[みんな:15]
今まで、嫌々だったのにテレビを消して、練習をするようになった[みんな:16]

よっぽど悔しかったんやな[みんな:17]
でも、keは、少しテングになっていた所があったので、こんな風に悔しい思いをして練習しようと思ってくれたのは、私としては嬉しい[みんな:18]

この気持ちが長く続いてくれたらいいけど[みんな:19]

ところで、今日は水曜日[みんな:20]
本日のおやつは、ドロップクッキーです[みんな:21]
photo:01


バレンタイン前なのでチョコたっぷりにしました[みんな:22]
板チョコがミルクで甘すぎたらいけないので、70%のココアを使ったら、これが良いバランスの味に仕上がりました[みんな:23]





iPhoneからの投稿