耳鼻科で処方してもらった薬で少しマシになったと喜んだのもつかの間、まだつらそうな2人(*_*)

それなら気になっていた私の充血も診てもらおう!というわけで、ゆず&つくと3人で昨日の夜に眼科へ行って来ました(^-^)

耳鼻科の時は私の姿が少しでも見えなくなると、ヒックヒックしながら号泣していたつくちゃん(^o^;

しかし今日は仲良しのゆず姉ちゃんと一緒です(^.^)b
つくしが倒れないようにと、ゆずが支えるようにピタッとくっついて座ってくれたおかげで、私が診察してもらっている間もおとなしく座っててくれました♪

でもさすがにゆずが呼ばれていなくなったら今度こそ泣くな(;^_^A…と思いきや、優しい看護婦さんがつくしを抱っこして診察室まで連れて来てくれました(*^_^*)
すると人見知りもどこへやら♪好奇心のほうが勝ったみたいで診察室の物に手を伸ばしてさわったりと、すっかり看護婦さんになついているではありませんか(;^_^A
種類を問わず病院が好きなゆずも初めての眼科に少し緊張しながらも、おとなしく検査してもらってました(^^)v

結局のところは花粉症だとはっきり断定はできませんでしたが…私とゆずはアレルギー性、つくしはアレルギーと常在菌が混ざって反応したものとのこと。
特に9ヶ月のつくしは何でもさわったり舐めたりした手で目もこすったりするから仕方ないですね(;^_^A

目薬をさしてもらう間だけ嫌がって泣いたつくしも終わるとケロリ♪
帰ったとたんお腹が空いたのを思い出し、ガッツリ食べてましたー(^皿^)

これでひとまず様子をみることにしよう(^O^)

私たちが行った京橋商店街の中にあるハマダ眼科さんは、建物の中も少しレトロで懐かしく昭和な空気ただよう病院で、先生も看護婦さんも優しく丁寧になんでも教えて下さるので、いつも行くとホッとしますヾ(=^▽^=)ノ

てなわけでひな人形との記念写真はひとまず子供たちだけで撮りましたー♪

明日こそ病院ではなく、ゆっくりみんなで散歩でもしたいなー(≧ω≦)

30006_R.jpg

30007_R.jpg

30008_R.jpg

30009_R.jpg

30010_R.jpg