わが家の5歳の長女ゆずは、いつも妹の相手をしてくれたり、お世話をしてくれたり優しいお姉ちゃんですヾ(=^▽^=)ノ

つくしにご飯を食べさせている途中で、私が手が離せない時など、お願いする前に気をきかせて『つくしちゃん♪お姉ちゃんが代わりに食べさせてあげるねー(^-^)♪』と言って上手に食べさせてくれます(*^_^*)
最初は戸惑っていたつくしも、最近ではお姉ちゃんからのほうが嬉しそうな顔で食べています(^.^)b

口がご飯で汚れると、ガーゼを濡らして口や手を丁寧に拭いてあげていて、私よりもお母さんらしくて…それを見るたびに微笑ましいですヾ(=^▽^=)ノ

正直なところ、ゆずが自分よりも小さな子に対して、あんなに優しく接すると思ってなかったので、ちょっとびっくりしています(^ω^)

やっぱり女の子の母性愛ってすごいなぁ(^-^)とあらためて感心してしまいますo(^-^)o

そして、先日つくしが産まれる前の私たちの年賀状が出てきて見ていたら、ゆずが目をうるうるさせて『この時はまだ3人家族だったんだね…つくしちゃんが元気に産まれて来てくれて本当に嬉しい♪なんだかそんなこと思ったら感動してきちゃった(T_T)』と言ってくれてこっちが感激しました(≧ω≦)

そんな心優しく育ってくれたゆずが、この前つくしの歌を作って唄ってくれました。
ちょっと笑えたけどすぐに歌詞が思い出せないので、またの機会にブログに書きたいと思います(^^ゞ

春休みも今日が最後!
明日は始業式です(^-^)

この春からは年長さんになるゆずさん♪
この1年でどれくらい心身ともに成長するのか楽しみですヾ(=^▽^=)ノ

今の時点で既に私よりもかなりしっかりしているけれど(^o^;


30083_R.jpg

30084_R.jpg

30085_R.jpg

30086_R.jpg

30087_R.jpg

30088_R.jpg