わが家の1歳1ヶ月になる次女つくしは、お姉ちゃんが大好き(^ω^)

お姉ちゃんが横になれば、すかさず寄ってきて、まるで障害物競走のようにわざわざお姉ちゃんの体の上をよじ登りながらハイハイしたりして愛情表現も体当たり(*´∇`)
お風呂から先に上がれば、まだ入っているお姉ちゃんの声が気になって、再びドアを開けて必死に戻ろうとするので、拭いて着替えさせるのも一苦労です(;^_^A
お姉ちゃんだけでなく、お姉ちゃんの物も好きなので、たまに玄関にあるゆずのお気に入りの靴をさわったり抱っこするのはやめてほしいですけど…(T_T)

そんなつくちゃん♪
少し前までは、捕まり立ちをした後で座ったりつたい歩きをするという次のステップになかなか行けなかったつくしですが、最近やっと誰に助けてもらわなくても移動出来るようになってきました(^ω^)
しょっちゅう立っては泣いて呼ばれていた頃を思うとだいぶ楽になりましたー(^^)v
おしゃべりもたくさんするようになり、たまに会話にぴったりな言葉をしゃべってるように聞こえてびっくりすることがあります(例えば、おばあちゃん♪や、アカン!や、早くー!抱っこー!など…)
ついこの間は、晩ご飯で『さば』を食べていると、すごいタイミングで『さ~ば~!』と言ったので、家族みんなで大笑いしました(^皿^)

毎日、お姉ちゃんの後を追いかけては、紙にオモチャ、消しゴムにシールや紐など…あらゆる物を口に入れてはニコニコしながらモゴモゴさせているつくしから目が離せません(≧▼≦)

つくちゃん♪毎日笑わせてくれてありがとうねー(^O^)
でもお姉ちゃんの靴食べるのだけはやめてね~(≧▼≦)


20097.jpg