皆さまいかがお過ごしでしょうか?

本日は都合により臨時休業させていただいておりまして、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いしますm(__)m

さてさて、最近のわが家の娘たちは元気いっぱーい\(^O^)/…と言いたいところですが…2人ともちょっぴり風邪気味(;^_^A

年長さんの6歳の長女ゆずはだいぶマシになったけれど、もうすぐ1歳半になる次女のつくしはついこの前から熱が出始め耳鼻科でお薬をもらって飲む毎日。

今日は用事で出かけていますが、出先で寝込んだりしないように昨日はお薬をもらってきました[i:63948]

でも小さい子供って熱に強いのかしんどいという感覚がないのか、いつもと変わらず動きまわるしホント元気ですよね…(>_<)

初日に39度の高熱が出た時はさすがに動きも鈍く…いつもなら診察が始まると泣いて両足をバタバタさせて抵抗しては、耳鼻科の先生のお腹をキックするつくしが、この日は先生と看護婦さんが驚くほどおとなしかったです(;^_^A

しかし、ちょっとマシになると、すぐお姉ちゃんと一緒になって家中キャッキャ言いながら走ったり踊ったりして夜もなかなか寝てくれないし…それでまた熱が出ての繰り返し(^o^;

今日はなんとか元気に出かけられたけどすぐにご機嫌が悪くなったりちょっと心配(T_T)


かわって最近のゆずは、小学校で入学前の健康診断があったり、幼稚園では英語の時間にハロウィンの仮装をして楽しんだり、3年連続で今年が最後となるみかん狩り遠足があったりバザーがあったりと、楽しい行事が盛り沢山でした(^-^)

私もつくしが使わなくなったベビー用品をリサイクル品で持って行ったり、当日は少しだけお手伝いをさせていただき楽しみました[i:63893]
バザーのおかげで捨てるにはもったいない歩行器などがなくなって家がスッキリしました\(^O^)/

ゆずはプラバンというものに初挑戦!!
可愛く出来た自分だけのプリキュアのキーホルダーを嬉しそうに見せてくれました♪♪

それではドキドキのお出かけ頑張ってきます[i:63732]