ロータスコレクション | Mybase!

ロータスコレクション

こんばんは。

先ほどまでワンピース最新刊を読んでいたすてるすです。

最近ジャンプ読んでないから展開がコミック頼りです・・・・。



さて、今日は朝っぱらからコーヒーを買いました・・・。

もちろん話題のオマケのロータスのミニカーを目当てに!


ということで本日はそれの紹介!

1缶ものはまだヨーロッパしか手にいれていませんので・・・。

2缶ものの紹介です~。






Mybase!
ロータス72。

JPSカラー、クラシカルな外観に惹かれました。

そして死後のチャンピオンとなったリントが乗った車でしたっけ?

サーキットの狼にて知ったときは・・・驚きましたね。





Mybase!
79。

今回なんとしても欲しかったのがこれ!

こちらもサーキットの狼にも登場していて・・・本当に凄い活躍だったんですよね。

一時期グランドエフェクトカーやウィングカーと呼ばれるこんなマシンを追ったものです・・・・。

裏面を見るとゾクゾクしてしまいます~(笑)





Mybase!
81。

今回1番の不人気車じゃないかな~?と思います。

成績も良くないし、人気のJPSカラーでもないし・・・。

でも自分Fウィングのないこのエセックスカラーの81が好きで(笑)


もちろんグランドエフェクトカーなのでシャーシのは特徴的です~。






Mybase!
駆け足でしたがロータスの2缶でした。

うーんやっぱりクラシカルなヤツばかり買ってしまいましたが・・・・。

セナデビューマシンの97、中嶋、セナが乗ったキャメルカラーの99Tも欲しいよなぁ・・・。

明日あったら買ってしまいそうで怖い!(汗)


そんなことはともかく・・・。

出来はいろんなところで言われていますが・・・以前話題になったランボルギーニ程ではないです。

しかし、デカールの再現など頑張っていると思います。サスアームも一応ありますし!

思わずJPSカラーを見ながらニヤニヤしてしまいますねぇ。


ただ・・・。

やっぱり問題はタバコロゴ規制!!

JPSの方はチームロータススペシャルに差し替えられていてまぁいいのですが・・・。

買っていないキャメルロゴがついた99Tはなんとも寂しいことに・・・。

一時代を走った憧れとなるマシンが当時と同じ仕様で売られないのは非常に悲しいことです。

ミニカーにまでここまでやらなきゃいけないのか?正直自分は疑問に思います。

やっぱりミニカーファン。そして車好きの皆さんも同じ気持ちですよね・・・・?

たかがミニカーですが・・・本当にサーキットを走っていたカラーリング・・・ロゴではないのが辛いものです。



さて、明日も1缶ものを買おう!

もしかしたら2缶のも増えるかもしれませんが(汗)

では。