シボレー100周年コレクション コルベットスティングレイコンセプト | Mybase!

シボレー100周年コレクション コルベットスティングレイコンセプト

こんばんは。

昨日の練習のせいか、体が痛いstealthです。

これは鈍ってるな・・・。




さて、本日は昨日の帰りに買ってきたコーヒーのオマケの紹介。

実は2週間ほど前から探していていろんなコンビニを周りましたが・・・。

なんと家から一番近いコンビニで発見。

バカだよなぁオレ。





Mybase!
そんなオマケはシボレー100周年コレクションのコルベットスティングレイコンセプト。

正直このオマケなんだか型がチープで買う予定はありませんでしたが・・・。

モデル化が珍しいこれだけはどうしても欲しかったんです!


さて、この車はトランスフォーマーファンにもお馴染みサイドスワイプです。

こういうアイテムを手に入れると車好き、トランスフォーマー好き両方でよかったと思います。

また違う視点から見れますからね。





Mybase!
しかし、これメッキなんだよなぁ。

個人的には通常色の方がいいけど・・・シルバーが安っぽい成形色になるならこちらのほうがいいですね。





Mybase!
デフォルメは・・・・。

でもこのシリーズ内ではいいほうだと思います。


ホイールはすべて同じものがつけられていますが・・・。

このモデルには似合いませんね。

こういうホイールは古いアメリカンマッスルカー向けですね。





Mybase!
マフラーは地味に穴が確認できます。

そしてしっかりエイのマークが!

こういうこだわっているのは評価できますね~。





Mybase!
我が家のスティングレイコンセプト。

しかし、ホットウィールの色が浮いていますね(汗)。

通常のシルバーも存在するみたいですが・・・。

どっかで売られていないかな?





Mybase!
ということでスティングレイコンセプトでした。


そういえばトランスフォーマーの実写3に登場するスワイプはこのモデルのオープン仕様。

スティングレイコンセプトのオープン仕様なんてどこのショーにも出展していませんし・・・。

やはり完全にトランスフォーマーのためだけに作ったのかな?

だとしたら相当気合入ってますね。


リベンジでは序盤の活躍だけが印象に残り、影が薄かったスワイプですが・・・。

ダークサイドムーンではもっと活躍できればいいですね。

では。