大福だより

大福だより

10才の女の子と7才の男の子(18年11現在)を子育て中です。
子育て応援人形劇を上演する 人形劇だん大福で活動中です。
子どもも劇団も元気に育て!

Amebaでブログを始めよう!

すっごい久々の投稿です。

 

今週始めから下の子が水疱瘡で学校を休んでいます。

熱はそう高くなく、食欲はあまりなかったりもしますが、

まあそこそこ元気で。

 

一昨日、「トランプしよう」と言うので

二人で新しいトランプゲームを考えてしました。

これは小学一年生にぴったり!

その名は「19(いっきゅう)」!

 

準備:

使うのはトランプの1~9の札。なので、10~13の札ははずしておく。

 

遊び方:

1、場に神経衰弱の様にトランプの札を裏向きにふせて広げる。

2、じゃんけんして、勝った人から神経衰弱のように2枚表向ける。

3、広げた2枚の数を足して、10だったらその2枚の札がとれる。

  10じゃなかったら、それは元の場所に裏返す。

4、10で札をとったら、もう一度できる。

5、連続で10になったら続けられる。

  10じゃなかったら次の人の番。

6、場の札がなくなったら終了。とった札の数が多い人が勝ち!

 

こんなトランプゲームです。

簡単なルールなのでもしかしたら別の名前でもう考えついている人がいそうですが。

私たち的にはオリジナル。

 

うちの子、今ちょうど算数で繰り上がりのある足し算とかを指を使ってやってるところなので、

7を出したら、指を使って・・・よし3はどこだったっけ? あっ4やった~~!!

とぴったりで楽しめました。

 

高槻市は実は南北に長い市です。

南は寝屋川に接する柱本ってろころまで。

北は昔は京都に属していたとも言われている樫田。

この樫田って所は田能という地名もあって、

人形劇の世界ではたまに目にする「たのきゅう」は、

この田能出身の「きゅうべえ」という役者さんがモデルの昔話

とも言われています。

近畿の天気予報で大阪府の形は北に2つ出っ張っています。

西が能勢町で東の出っ張りが高槻の樫田です。

さて、今回のタイトルの「森のエビフライ」はそこまで北ではないのですが、

高槻市のちょっと山に入ったところにある公園に遊びに行った時に

駐車場の横で子どもが発見した物です。

ちょうど子どもが学校で図書の先生か誰かから「森のエビフライ」の

話を聞いていて。探していたらみつかったって物です。

イヤー、ラッキー!

 

 

 

はーちゃん、2年生。

 

成長しました。お久しぶりです。

子らの成長に伴って、時間がさらに無いというか、ネタが少ないというか・・・

 

今日は久々にネタがあったので、投稿です。

昨日のこと、

 

は「お父ちゃん、この字”夫”は男の人? 女の人?」

 

父「ん? ”夫”これは男の人やな。」

 

は「ふ~ん。これも?」

と、はーちゃんが指したのは最近読んでいる児童書。

その中の登場人物紹介のページ。

ネコのキャラクターの絵が描いてあって、

【○○伯爵夫人】

と。

 

父「ああ!これは女の人やな。」

 

は「ふ~ん。」

 

父「うん、そうやな。”夫”一字だと”おっと”で結婚している男の人、お父ちゃんとかの事やけど。”夫人”だと女の人で、奥さんとか結婚している女の人のことで・・・・。う~ん、ややこしいなぁ。」

 

は「あっそう。」

 

父「えーっと。なんでやろな?”夫”と”人”ん、なんでこれで女の人になるんかな・・・・」

それから父の方が漢和辞典で字義を調べ直したりして。

 

大人になって当たり前に使っている言葉の不思議さに

改めて気づきました。

 

これも子育てのだいご味?

 

 

 

 

のぶくん、4才8か月。

乳児のいる家庭として、乳幼児向け人形劇を創り、

乳幼児と共に暮らすを様子を書き連ねてきましたが、

それもいよいよ過去になってきました。

さすがに0才児さん連れに「私も子育て中です。」とは言い難くなってきました。

まあ、それは昨年あたりからそんな感じになってきていたのですが。

うんうん、子の成長は確かに早いねぇ。

大変な時は、もう本当にその事で大変なんだけど。

過ぎるっていうのも、確かにその通りだね。先輩諸氏が仰ってた様に。

大福だよりも、そろそろ本業の人形劇の情報発信にシフトしていく時期かも

しれません。

さて、そんな赤ちゃん話題はなくなったのぶくん。

最近のお気に入りの遊びは「たたかいゴッコ」です。

男の子の通る道でしょうね。

いろんな意味でけっこう怖がりでもあるんですが、

すぐに「たたかいゴッコ」をしたがります。

特にお父ちゃんとなのかな。

けったりなぐったりを本当にするわけではなく。

そういう格好だけをし合うような、時々あたりますが

本人ライダーやウルトラになったつもりで

跳び跳ねたり、足や手を振り回したり。

のぶ「はははは。とう!たー!
  
    お父ちゃんはそこで笑って、家つぶすねん。」

父「わははは~、がー!」

のぶ「ちがう。家は倒すんじゃなくて、上からふみつぶすの!

    もう一回やって」

父「わはは、ぐしゃ!」

のぶ「でたなー、とう、やあ!はーっぷしっ!」

父「ぐわー」

のぶ「ぷしっ! やーっぷしっ! たーぷしっ!」

と、たたかいゴッコをしている時に最近よく使っている擬音が

のぶ「ぷしっ!」

です。

一人でもそうして身体を動かしまわっていますが、

二人でする時も。

のぶ「ぷしっ! あっぷしっ! だっぷしっ!」

相変わらずダメだししながらの演出のようですが。

さて、画像は、のぶくんが書いてくれたお手紙です。


のぶの手紙

いやー成長しましたねぇ。

人形劇だん大福も成長しようっと。






このブログはアメブロで更新していて、
それをfacebookにも連動して投稿しています。

さて、そのfacebookですが、
使い方、特に単語の意味がよく分からずに
ぜんぜん使えていませんでした。
友達も少ないのですが。

ようやく最近、facebookページというものが個人の名前のページとは別に
作れるものだという事が分かってきました。
そこで、
作りました。

人形劇だん大福のfacebookぺーじ。

だいふくちゃん

どうぞ、よろしく。