ジャポニズム47/青色 イリコ
¥880
Amazon.co.jp

読みましたー。



小人閑居して不全を為す毎日。-100114_2106~01.jpg


表紙に偽りありだぞー。北海道4コマ1本にしか出てないぞー。三重もちょこっとしか出てないぞー。





作者さんが埼玉出身在住との事で。

同じ埼玉人として、水のみ鳥の如く首かくかく!


いやー笑ったわー。

千葉と埼玉が関東No3をかけて戦うとかね。

No2じゃなくNo3ね。No1と2はもう決定だもんなw>東京と神奈川

華やかさとかでは千葉に軍配あがると思う。埼玉いかんせん地味。古墳群も小江戸も。

これ、千葉の人に読んだ感想聞きたいなぁ…。

MAXコーヒーって、そんなに甘いんですか?とか

ちばらきって、ホントにイヤなんですか?とか…聞きてぇ。

埼玉は群馬と一緒で「ぐんたま」とか言いますぜ。最初イヤとかちょっと思ったけど今平気。

ださいたまとかも平気。でも他県の人間に言われたら切れるかも。

そういえば、埼玉が炭水化物好きが多いという事を知りました。

パスタとケーキの消費量日本一って…イタリアか!


最終的にさるぼぼ来襲で皆仲良くなって、大団円~。

って言えるのか?よくわからないまま終わったようなwww



やっぱね、思い入れや係わり合いのある地域じゃないと、ネタとしても面白くないんだよなぁと思いますた。

なので関東近郊ネタは面白いですが、それ以外の地域ネタは「…そうなのかなぁ」って気になります。

和歌山さんがアラサーで婚カツ女子だったりとか、

石川さんが金箔好きのちょっと変人さんだったり、<全身金箔…皮膚呼吸できなくて死ぬよ…と思ったw

長野さんが意固地に自分を「信州」って呼ばせたり…


「…そんな県民性なの?」ってちょっと思った。<多分違うと思う。


作者さんもきっと「こんなカンジ…?」って手探りで描いてるんじゃないかなぁと。

埼玉の扱いは流石っつうか「うんうん!」なんだけどね。私も埼玉人だからだろうけど。

特に皆で箱根温泉に行ったエピで、「こ、ここが第3新東京市…!」って悶えてたネタは可笑しくも納得だったよ。

埼玉はヲタクに優しい県だからねwww

アニメの発祥、虫プロは埼玉にあるからねwww

てか、大体上京した漫画家さんは埼玉に住むからな!<東京に近くて家賃安いから。んで売れると都内に引っ越す。

アニメ関係者も埼玉在住多いからな!<子供の頃、姉貴の同級生の父親がT映のアニメーターだった。セル画貰ってた。

何より、最近はらきすたの記憶が新しいよね。

テレ玉のニュースで県知事とかが鷲宮市で、観光スポットとして痛車とか展示してあるトコを視察してるのをやってた…おっさんたちが真面目な顔で可愛いおにゃごの描かれた車やらお札やらを見てるのがすんげぇ面白い絵面だった。




ととと、脱線しますたすみません。




まぁとにかく、埼玉の腐女子なら、笑って読めること請け合いです。

後は…関西一部と、名古屋愛知とかが結構目立ってるかも。

目立ってるからとはいえ、いい扱いとは限りませんが。

一番かっこよかったのって、東京都の手下2人、大島と新島かもしれん…オカマだけど。





ところで、これ↓も、買うべきだろうか…と今ちょっと思案中。



青春鉄道 (MFコミックス フラッパーシリーズ)/青春
¥750
Amazon.co.jp

これ、ど真ん中が東海道新幹線だから、それメインなのかと思ってたんだけども


青春鉄道(あおはるてつどう) ドラマCD/イメージ・アルバム
¥2,940
Amazon.co.jp

CDのキャスト見たら、メイン、ウチの路線っぽいんだよ…>スズケンだった…

作者さんウチの路線の人なのか…www

しかし、断言しよう、埼玉人だ!多分。

だって、CDに出る路線、埼玉中心だもんwww<全部分かる…てか乗った事あるww

秩父鉄道、井上さんってちょ!!www




ウチの路線、埼玉で一番人気低いからな。ネタにしやすかろう。てか、スズケン似合いそう。

自虐入ったスネっ子似合うじゃろ、あの方。シンとか。


それにしても、ホント局地的擬人化ネタだなぁ…

キャラソン聞いてみたいけど。どんなんだろう…。