春の嵐...開花宣言...アプリ... | パンプキンの徒然日記

パンプキンの徒然日記

可能な限り趣味の写真を貼り付け、思いつくままに日記を綴っていきたいと思います。
写真はかなり縮小していますが、クリックすると少しだけ大きく出来ます。


パンプキンの徒然日記

パンプキンの徒然日記

パンプキンの徒然日記
(1週間前の夕方の近所の風景(^^)v )


昨日までは氷点下の寒い朝が続いていましたが、今朝は防寒着が必要ない程の暖かさでした。 明日の朝は再び氷点下の気温で寒くなるようですが、日中の気温は随分と春らしくなってきたように思えます。 しかし今日は「春の嵐」で、午前中はまだ時々 雨が降ったり、強い風が吹いたりだったものの、午後からは雨風共に強い時間帯もありました。 そんな中でも、現場の作業等に大きな支障がなかったのが何よりでした。 でも太平洋側では、交通機関の乱れなんかもあったようですね。 こういう気候の変動を経て、本格的な春に移っていくのでしょうね。


東京では今日、桜の開花宣言が平年より5日、昨年より3日遅く宣言されたとか。 東京は靖国神社内の桜の木が「標本木」ですが、以前は仕事の関係で靖国神社近くに行くことが多かったこともあって頻繁に参拝させていただいていましたが、最近は なかなか ゆっくり東京へ行く機会もなく、しばらく参拝していないなあ...。 この辺りも次の週末頃には、桜が開花するかもしれません。


僕は今日は終日、会社で仕事に勤しんでいましたが、明日も午後半日は会社のある地域の地主さん達の組合の総会に出席しなければなりません。 明日は晴れの天気予報なので、何とか朝の内だけでもカメラぶら下げて近所の岩殿山に登って、富士山の写真を撮りたいと考えていますが。 来週の日曜日も同様に地元対応で出勤になるので、平日も なかなか休めませんし、何とか桜や桃の花の写真を撮り損ねないような時間の使い方をしなければと、いつものことながら悩んでいます。


以前も書きましたが、僕はスマートフォン(ドコモREGZA Phone)のアプリを100種類以上ダウンロードして楽しんでいます。 そして、離れて暮らしている息子や娘とのメールを「LINE」というアプリで、チャット的に楽しむことがあります。 この「LINE」はタレントのベッキーさんがCMしていて有名ですが、既読や未読がリアルタイムで分かり、貼り付ける絵文字やスタンプなどの種類も多く、とても面白く楽しめるアプリの ひとつだと思います。 そして、TwitterFaceBookmixiAmebaなどのSNSアプリも、小さな画面のスマートフォンでも とても使い易くて気に入っています。 ただ、多くの方々がアプリでゲームも楽しんでいるかと思いますが、僕はゲームアプリは使っていません。 使っているのは実用的なアプリが ほとんどなのですが、ゲームは出来るだけPSPで楽しもうと思っています。 何たって僕が好きなゲームは将棋や囲碁や脳トレのようなものばかりですから、スマートフォンのゲームアプリは とても満足出来るレベルではありませんからねえ。 ちなみにPSPのソフトは30本以上持っていますが、最近はTOEIC試験対応のソフトを購入し、PSPで英語の勉強もしています。


韓国が相変わらず従軍慰安婦問題や竹島問題で我が国を批判するような馬鹿げた行動を強めていますが、我が国政府は静観するのではなく、こういった行動に対して しっかりと反論し、強い態度で対応してもらいたいものです。 中国やロシアにも我が国は外交的に完全に馬鹿にされている感もありますし、我が国の国益を守るためにも、もっと強い外交をして欲しいものです。


★北朝鮮の拉致テロにより、長年厳しい生活を強いられている大勢の拉致被害者達の奪還を! そして長年、韓国により不法占拠され続けている我が国固有の領土である竹島の奪還を! そして、太平洋戦争直後にロシアにより不法に奪われた我が国固有の領土である北方領土四島の奪還を! 更には、異常なほどに軍事力を拡大し続けている中国共産党の潜水艦や軍艦等による我が国への軍事的干渉や、我が国固有の領土である尖閣諸島への不法行為に対して、強く抗議の気持ちを! 僕の日記は、様々な願いや気持ちを込めて書き続けています。