{B2A5F3AD-656A-4BA7-A6E1-635DBA2FA37B:01}
ご訪問ありがとうございますラブラブ!
あな吉手帳術インストラクター 葉山リイナ(ぷるりーな)です。

あな吉手帳術
講座内容について
ご案内します。

■はじめて講座■
(90分 / ¥1,000+諸経費)

「感じる」
あな吉手帳術を体感していただくための講座です。

リボンこんな方にお勧め
  ・「あな吉手帳って何だろう、よくわからないな」
  ・なんとなくあな吉手帳に興味がある
  ・まずは講座で手帳の効果を体感してみたい
してみたい
  ・やること沢山でモヤモヤする、忘れ物を減らしたい

  ・毎日忙しすぎてどうにかならないかな?と感じている

旗講座のポイント
  ・あな吉手帳とは?
  ・まずは体験してみよう
  ・あな吉手帳をスタートする方法
  ・講師の“生手帳”公開


■基礎講座■
(120分 / ¥2,000+諸経費)

「理解する」
あな吉手帳術を理解していただくための講座です。

リボンこんな方にお勧め
  ・あな吉手帳術を始めたいと思っている
  ・あな吉手帳を作ってみたけど、どう使ったらいいかわからない
  ・手帳術を本で読んだり、ネットで検索したけどいま一つ使い方が理解できない
  ・やること沢山でモヤモヤする、忘れ物を減らしたい

  ・毎日が忙しくて、うまく時間を使いたい

星すでに使い始めているヘビーユーザーの方にもおススメ!
基礎をがっちり固めて、忘れていた重要ポイントを再確認できた、いい復習になると感じていただける内容になっております。

旗講座のポイント
  ・手帳術の基礎アイテムと基本の使い方を伝える。
  ・あな吉手帳を上手に活用する5つのステップご紹介
  ・正しいフセンの書き方のコツ
  ・手帳ミーティングの大切さ
  ・講師の“生手帳”公開


   
■フォローアップ講座■
(120分 / ¥2,000+諸経費)

「さらに活用」
あな吉手帳術を使いこなしていただくための講座です。 

リボンこんな方にお勧め
  ・せっかくの手帳を、なかなか活用できていない
  ・もっとうまく使いこなしたい
  ・自分のライフスタイルに合った手帳の使い方を、身につけたい
  ・手帳へのモチベーションが下がって開かなくなっている
  ・なかなかはがれない「おばけフセン」解消したい

旗講座のポイント
  ・なぜあなたの手帳は使いにくいのか?
  ・快適な手帳の条件
  ・フセンをマトリックスに落とし込んで整理する
  ・講師の“生手帳”公開



■1年コース■
(1回120分 / 全4回¥14,700+諸経費)
あな吉手帳を定期的にメンテナンスするための講座です。
1年間に4回の講座があります

リボンこんな方におすすめ
  ・一人だとなかなか継続できない
  ・手帳は作ってみたけれど、どう使っていけばいいのかわからない
  ・一度やめてしまったけど、やっぱり日常で使いたい
  ・家だとじっくり手帳と向き合う時間を持てない
  ・手帳を使いこなして、未来へつなげたい
  ・手帳の仲間が欲しい!

旗講座のポイント
  ・一年間継続して定期的に講座がありますので、継続することができます
  ・手帳は荒れるものです。ちょうどそんな頃に次の講座がやってくるので、
   講座中に講師のアドバイスを受けながら手帳をじっくりお直しすることもできます
  ・みんなでシェアすることで、いろいろなアイデア、ヒントがもらえます
  ・少人数クラスですので、個別に講師に質問したり、アドバイスを受ける事が出来ます、
   初心者の方も安心してご参加ください
  ・講師の“生手帳”もじっくりご紹介します



■個別セッション■
(60分 / ¥2,000+諸経費)
手帳を個別に拝見し、ともに手帳と向き合い、少しの不便を減らせるよう、いっしょに考えます。

リボンこんな方にお勧め
  ・講座の日程と合わない方
  ・大勢が苦手な方
  ・個人的にたくさん質問をしたい
  ・私のMY手帳にあったアドバイスが欲しい

旗講座のポイント
  ・講座とは違い、個別の質問やお悩みをクローズアップしていきます
  ・手帳のお直しを一緒にしたり、使いにくさを改善していきます
  ・手帳を評価する場所ではありませんのご安心ください



虹虹虹各講座のお申込み・お問合せ虹虹虹
こちらからどうぞ

注意キャンセルについて注意
クローバー通常講座及び個人セッションの場合
(一年コース以外)
 ・講座開催日5日前~当日まで受講料の50%のキャンセル料がかかります。
 ・キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
 ・講座の振り替えは出来ませんのでご了承ください。

クローバー一年コースの場合
 ・全キャンセルの場合、
  1回目開催日の5日前~当日まで受講料の50%のキャンセル料がかかります。
 ・キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
 ・4回の講座の内の1回分に相当する額の返金等は、出来ませんのでご了承ください。
 ・4日間の中で、いずれかの日が都合悪い場合などは、ご相談ください。
  (他のコースへの振り替えや個別対応させて頂きます)


ヒヨコお子様同伴での受講が可能ですヒヨコ
 全ての講座について、お子様同伴可能です。(託児はありません)
   他の受講者様のご迷惑がかかる場合は、一時的に退室をお願いすることもあります。
 預け先がある場合は預けて頂いた方が,
集中して受講して頂けますので、ご検討くださいませ。

以上で講座内容のご案内を終わります。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたニコニコドキドキ

虹虹虹各講座のお申込み・お問合せ虹虹虹
こちらからどうぞ