【大阪食い倒れツアー2010年3月第1弾】
今回は諸般の都合により夜行バスで早朝大阪入り。
実家に戻ってお風呂に入り、休憩をすることなく朝ご飯へGO!w
まず向かったのは、本町のパン屋さん「ブランジュリ タケウチ」
本町駅から5分ちょっと。
目の前には靱公園が広がります。
大人気で早い時間に行かないとパンがなくなってしまうということで、なかなか行くチャンスがありませんでした。
お店に到着したのは9時10分ごろ。
お店の中にお客さんはたくさんいましたが、行列はありませんでした。
パンもたくさん♪
今回購入したのは↓
この中で気に行ったのはオリーブのパン。
ハード系のパン生地がとても香ばしく、塩辛すぎないオリーブがごろごろ♪
赤ワインにとっても合いそう。
他のパンもとてもおいしかったです。
ただ、私には王道すぎるかな。。。
もうちょっと個性がある方が、いろんなお店のパンを食べ歩くうえではうれしいです。
オリーブのパンは、その個性が感じられるとてもおいしいパンでした。
とはいえ、気になるパンはまだまだいっぱいあります。
次回も頑張って早い時間から行動する気力がありますようにw
今回は諸般の都合により夜行バスで早朝大阪入り。
実家に戻ってお風呂に入り、休憩をすることなく朝ご飯へGO!w
まず向かったのは、本町のパン屋さん「ブランジュリ タケウチ」
本町駅から5分ちょっと。
目の前には靱公園が広がります。
大人気で早い時間に行かないとパンがなくなってしまうということで、なかなか行くチャンスがありませんでした。
お店に到着したのは9時10分ごろ。
お店の中にお客さんはたくさんいましたが、行列はありませんでした。
パンもたくさん♪
今回購入したのは↓
この中で気に行ったのはオリーブのパン。
ハード系のパン生地がとても香ばしく、塩辛すぎないオリーブがごろごろ♪
赤ワインにとっても合いそう。
他のパンもとてもおいしかったです。
ただ、私には王道すぎるかな。。。
もうちょっと個性がある方が、いろんなお店のパンを食べ歩くうえではうれしいです。
オリーブのパンは、その個性が感じられるとてもおいしいパンでした。
とはいえ、気になるパンはまだまだいっぱいあります。
次回も頑張って早い時間から行動する気力がありますようにw