まず何に入れてもほぼ旨さが倍増します。





女性には、嬉しいと思うのですが ラーメン屋さんに

あるすりおろしにんにくと違って加熱してあるので

食べた後の口臭がかなり軽減されます。




角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1142~01.jpg


材料

ニンニク 一株


作り方

1 ニンニクの皮をむき、半分に切り芽を取り除く。


角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1149~01.jpg

2 重ならないようにラップで包み電子レンジで

       こげないように加熱。(700Wで50秒程度)

角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1154~01.jpg

3 フードプロセッサーで回します。

  (なければ包丁でみじん切りにしてね)

角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1159~01.jpg



角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1200~01.jpg

角谷亘(すみやわたる)のオーガニック野菜作りと                              我が家の料理ブログ-101214_1202~01.jpg


後は、炒めものに入れたり 前菜に振りかけたり

        ソースに入れたり 好きにして下さい。







かなりパンチ力アップします。



最後に応援のワンクリックをお願いします。

ランキングに反映されるしくみです。

   ↓

人気ブログランキングへ

 もう一つ

   ↓