楽しい毎日
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

トゥーオヤ講座

昨日は新宿にあるトルコ文化センターで、トゥーオヤ講座でした。
夏休みを取っていた受講生さんも復帰されて、少しだけにぎやかになりました(笑)

昨日の課題です。
それぞれの進度に合わせて、モチーフを編んでもらいます。
トルコ文化センターでは、カリキュラムに沿って進めていきますので、初心者さんでも安心して始めることができますよん。
少人数制なので、質問なども気軽にできますよー。
トゥーオヤ講座では、現在受講生さんを募集しております!
私は、第一、第三水曜日の午後1時からの講座を担当しています。
見学もできるそうなので、どんな雰囲気なの?と気になってる方は是非いらしてくださいね!
お問い合わせは直接トルコ文化センターへお願いします。

https://www.turkeycenter.co.jp/turkish/

今年の夏の旅行 3日目

3日目は遅めの出発。

ワイン工場があるホテルなので、500円で数種類のワインが試飲できるということで

朝からワイン。

ツアーは車の運転がないので、気軽にアルコール摂取ができますな(笑

 

最初に向かったところは、JRのCMで人気が出たという「鶴の舞橋」へ。

日本一長い木造三連太鼓橋らしいです。

写っている山は岩木山。

津軽富士とも呼ばれているそうです。

このあたりは、公園になっていて本物の丹頂鶴も飼われていました。

 

次に向かったのは十三湖。

しじみが有名なところ。

うっすらと、岩木山が見えるかなー。

こちらにも橋が架かってました。

日本海は見えなかったけど、海水と河川水の交じり合った汽水湖。

水の中に見えるのは、しじみ狩り体験をしている方たち。

水があるから、採るのが大変そうですねー。

お店で、しじみ汁を食べている方たちもたくさんいました。

 

さ、次はお待ちかね?竜飛岬へ向かいます。

海の向こうは北海道。

晴れてくるととにかく海がきれい。

風が強かったー。

灯台がありました。

こんなマンホールのふたも撮ってみた。

 

岬から少し下ると、こんな碑も。

真ん中の赤いボタンを押すと、津軽海峡冬景色の曲が流れます(笑

かなりの音量でした。

風が強いので、あちこちに風力発電の風車が。

 

 

国道339号線の階段国道。

日本で、唯一ここだけ階段になっている国道だそうで。

もちろん車は通れません。

アジサイがきれい。

下まで行く元気はなかったので、写真だけ(笑

 

青函トンネル記念館で昼食でした。

青函トンネルを掘っているときの本州側の基地となっていたところだそうで、

当時使っていた坑道を体験できたりもするそうです。

残念ながらそれは体験できず。

山の下のほうにかすかに見える坑道へつながる入り口。

 

 

 

 

 

こちらは、青函トンネルの本州側の出口。

公園になってました。

 

新青森駅。

ホテルにもあったけど、あちこちにねぶたの像が。

ご当地ビールを買いました。

 

おみやげの手ぬぐいたち(笑

恐山では般若心経

大間のマグロ

竜飛岬は灯台。

三陸鉄道のキティ。

 

今年の夏旅行 2日目

2日目

早起きして、朝風呂につかってすっきり!

朝食を食べてすぐ出発です。

 

バスで三途の川を渡ります。

日本三大霊場のひとつ恐山へ。

恐山・・・・てさ、山かと思ってたよ・・・・

山を登って、いたこさんがいる場所へ行くのかとばかり・・・。

お寺だったは。

 

 

 

中は地獄めぐりができるコースになってる。

 

 

コースの最後は極楽。

 

想像していた、重々しいイメージは全然なかったし。

温泉がわいていて、誰でも無料で入れるお風呂がありました。(男湯もあります)

外から気軽にのぞける(笑

飾り物?と思っていたのか、おじさんが女湯の窓を開けて中を見ていた・・・

誰かが入っていたら、大変よ!!

 

いたこさんも常にいるわけではないようです。

あ、ここで驚いたのは、主人が「いたこ」を知らなかったこと。

息子と二人で、目が点になりましたよ。 

 

恐山の次に向かったのは、大間岬!

言わずと知れた大間のマグロが捕れるところですね。

ここが本州最北端の岬。

海の向こうは北海道です!

大間だけど、大間のマグロを食べられるわけではなく・・・

ここでは、イカとかわかめとか干してありました(笑

バスの運転手さんが地元の方で、マグロ御殿の前を通ってくれました。

佐井港で昼食後、遊覧船に乗って仏ヶ浦遊覧です。

極楽浄土をイメージしているのだとか・・・・。

 

海はきれいだし、岩肌は白いし・・心洗われる?

しかし、こっちのほうに目が釘付け。

黒い点々・・・「うに」ですわよー!

たくさんいる。

極楽浄土の「うに」をとって食べたら罰があたっちゃうかしらね・・・。

極楽を堪能した後は、むつ湾フェリー。

この船にのって、むつ湾を縦断。

下北半島から津軽半島へ向かいます。

こっちが津軽半島だったか・・・海がキラキラです。

 

デッキに出てみたけど、風が強かったー。

フェリーを降りて、島田温泉の宿に向かいます。

山の上に建つ、このホテル。冬はスキー場になるようでリフト乗り場がすぐそばにありました。

夜は星がきれいだということで、夜の星空見学会へ。

月が出ていたので、ちょっと明るい空だったけど、天の川もわかりました。

こちらは、わかりにくいけど弘前の夜景と朝の風景。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>