ジェムザール3ー⑴ マーカーUPップ | プアナニの部屋〜卵巣がんをやっつける〜

プアナニの部屋〜卵巣がんをやっつける〜

卵巣がん・・・と言われて。。。
生検の結果、明細胞Ⅲ期と診断されました。

今日は朝からお天気良く晴れ
梅雨の合間の
久々お洗濯日和でしたねTシャツ


治療日なので
いつも通り
採血右矢印診察で
血液の値は合格でOK
治療できました。

ただですね〜
腫瘍マーカーがUPしてました。
前回400代
今回500代
怖くてちゃんと聞けませんでした。

薬を変えるかどうか
先生も悩んでました。

というのは、
今、私のお腹の腹水は
増えたり減ったりしてて
先生はそれをジェムザールが
抑えてると考えているから
です。

お薬変更となると
残るはドキシル。

あと2回ジェムザールやって
CT評価になります。


一昨日から
トイレに間に合わない
下痢してます。
それも朝一回だけ。
その後一日中
なんとなく
お腹の気持ち悪さは
あるものの
出ません。

1日に何回もだと
検査も必要になるけれど
1日に一回だけなので
整腸剤で様子見します。


点滴治療中に
緩和チームの看護師さんが
顔見に来てくれました。
久しぶりに話しして
プアナニさん
すっごく前向きになったね
って褒めて貰えました。


来週は
お楽しみがあるので
副作用なんかに負けないぞー
オゥグー