だいたい何時に寝てる? ブログネタ:だいたい何時に寝てる? 参加中
昨日の夜1時過ぎに寝ちゃったので、今朝の6時起きがちょいときつかったmadreです。
毎晩大体12時くらいですね~。

さて、今日は娘のクリスマス発表会でした!!

幼稚園に入ってはじめてのお遊戯会ということで、最初は良くわかっていなかったようですが、1~2ヶ月間幼稚園での練習を頑張ってきたようです。

今日は私の両親も観に来てくれたのですが、ホールの自由席は込むと聞いていたので、集合時間よりも少し先に登園し並びましたが・・・。一番乗り・・・。こんなに早くはみんな来ないのね~(笑)
でもでも、いい席は取れたので良かったですがね♪

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪
↑後ろで調子に乗ってるのが私の父(笑)

娘のひよこ組さんの出し物は舞踏劇『てぶくろてぶくろ』・遊戯『メモリーズ』・合奏『メリーさんのひつじ』・合唱『にじの向こうに』です。

『てぶくろ』は、冬の森、おじいさんが落としていった手袋を、動物たちが次々に見つけ、暖かな手袋の中にみんなで住んでしまうというメルヘンなお話です♪

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

食いしん坊ねずみミッキー⇒ぴょんぴょんカエルけろけろけろっぴ⇒早足ウサギミッフィー⇒おしゃれきつねシルバニアファミリー⇒灰色おおかみおおかみ⇒キバもちいのししいの⇒のっそりクマクマの順で動物さんたちが出てくるのですが、Puaは『灰色おおかみ狼役です(笑)

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪


『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

Rくん、Dくんと一緒に強そうなおおかみオオカミさんを演じています♪女の子だから、頭にはお花ハイビスカス3
『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪
暖かなてぶくろさんの中にみんなギュウギュウで住み着いています(笑)


『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

楽しそうに歌いおどる姿を見て、母は感動しちゃいました~(涙)

教諭時代も、教え子の演技を見て涙しましたが、やっぱ!自分の子供の発表会となると嬉しさもひとしおです!!
こんなに感動し、楽しいものとは思いませんでした!!
こんなに発表できるほどお姉ちゃんになったんだなぁ~♪

てぶくろがフィナーレを迎えると、そのまま遊戯『メモリーズ』が始まります。
木村カエラちゃん5yearsの曲で『パコと魔法の絵本ガマ王子』という映画の中で流れている曲だそうです。

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

コチラは歌を口ずさみながら、ひときわ張り切ってダンスゲしていました~!

最後は衣装がえをして・・・。

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

年中キリン組キリンさんと一緒に、合奏&合唱♪『メリーさんのひつじひつじ』・『にじのむこうに虹

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪

席が遠くなってしまったので、うまく写真が撮れませんでしたが~(笑)

本当に大・大・大・大・大満足の発表会でした!!

子どもたちは、お部屋に帰ると、サンタクロースサンタさんからちょっと早いクリスマスプレゼントをもらったそうです!
だから大興奮!(笑)

最後の挨拶では先生も感極まり、目に光るものが・・・。
気持ち分かるわぁ♪

ひよこ組の子どもたちみんながんばってたなぁ♪
Puaもほんとに楽しそうだったし、あんなに大勢の前で堂堂とおどったり出来るのって成長だよね~♪
また来年が楽しみだなぁ♪

今日はいっぱいいっぱい褒めてあげようと思います♪