★魔法の温度50℃洗い★2月より料理教室開催します。 | 北摂豊中ポーセラーツ・Ruveryアーティフィシャルフラワー・アロマフレグランスストーン・AJBジェリーかごバッグ・マカロンタワー

北摂豊中ポーセラーツ・Ruveryアーティフィシャルフラワー・アロマフレグランスストーン・AJBジェリーかごバッグ・マカロンタワー

豊中少路にで大人お稽古サロン主催しています。
ポーセラーツ・マカロンタワーキャンドル・スイーツクレイ マカロンタワー・Ruveryアーティフィシャルフラワー・ツィードバッグ・フェリーチェトートバッグ・ジュエリーかごバッグ

 

 

「魔法の温度50度・低温蒸し」料理教室開催お知らせ

 

image

 

先週後半のことですが我が家で友人が集まり、総勢8名、

「魔法の温度50度洗い・低温蒸し」のインストラクターを務める高井先生による

.料理教室が開催されました。

 

みんなで「へぇ~」「すご~い」「これも~?」と面白い。

 

 

 

・講師  高井圭衣子

・募集人数 毎回3名~6名(グループレッスンは3名~7名)

・受講料   4500円

食材は仕入れの都合で変更になる場合があります。

☆50度洗いってな~に☆

https://youtu.be/dEbvMAHSFL0

 

★レッスンのお申し込み、お問い合わせはこちら→☆☆☆

①どの回の参加でもOK

②グループレッスン(3名~)は別日開催可能

 

 ★第1回 ~洗いと下準備から実践します。

・鳥胸肉のしっとりハム3種(胸肉がどうしてしっとりするの?)

以下は食材により変更の場合あります

・豆腐料理(豆腐を50度で洗うとどうなるの?)

・卵料理(卵も洗うの?)

・お米の洗い方(炊き上がりがふっくら)

・野菜類の洗い方(保存期間の延長!)

    1月27日(金) 10時~13時 終了

       

    

 

 ★第2回  ~海鮮処理法

   ・臭みのない海鮮ちらし寿司

     (お刺身素材の洗い方・処理・刺身のけんも50℃でしゃきしゃきに。)

   ・あさり汁(あさりの砂抜き洗い法)

   ・他1品は仕入れにより変更あります。

   ・お米の洗い方(炊き上がりがふっくら)

        2月24日(金) 10時~13時 終了

 

image

  

 

 ★第3回  ~ミンチ肉の洗いから調理法

   ・挽肉料理

   ・他2~3品(根菜の処理など)

    

    4月28日(金) 10時~13時 満席

 

 

    

 

 ★第4回  ~海老の洗いから調理法~保存方法まで

   ・海老料理

   ・他2~3品

 

     月26日(金) 10時~13時 満席

 

 ★第5回 ふんわり調理法

   ・ふわふわトンカツ

   ・野菜ペーストを作りましょう

      6月23日(金) 10時~13時 終了

 

 ★第6回 基礎コースまとめも含めて

   ・とろけるローストビーフ

   ・乾物の処理方法 メニュー未定 

     7月18日(火) 10時~13時 残1

     

・募集人数 毎回3名~5名(グループレッスンは3名~6名)

・受講料   4500円

食材は仕入れの都合で変更になる場合があります。

☆50度洗いってな~に☆

https://youtu.be/dEbvMAHSFL0

★レッスンのお申し込み、お問い合わせはこちら→☆☆☆
 

 

そして私は受講日より早速50℃洗いを実践しているよ。

ワンコの手作りごはんの食材、お肉を50℃で洗ってます。

image

今晩のメニューは

鳥胸肉ミンチ・玄米おかゆ・りんごすりおろし・

野菜ペースト(にんじん・かぶ・かぶの葉)・カッテージチーズ・エゴマ油・ハーブだよ。

(ほとんど定番だけど野菜や果物は出来るだけ季節のものにしているよ)

ワンコのご飯を手作りにしてから人の食事も美味しいだけでなく体にいいものから選ぶようになりました(*'-'*)エヘヘ