ptarmigan-yamaga-130316_1236~01.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1235~02.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1235~01.jpg

やっぱJFLに上がると雰囲気違うなぁー

席は一応ゼルビア側で。

ptarmigan-yamaga-130316_1251~01.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1254~01.jpg

たぶん“町田魂”って書いてあったと思う。


ptarmigan-yamaga-130316_1254~02.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1254~03.jpg


前半は互角の展開もゼルビアがCKのこぼれ球から先制点。

ゴールへ向かうボールに一人反応した御給を捕まえきれず同点とされるも、あのパルセイロの向がストレートなFKを突き刺し再びリード。

更にアディショナルタイムには右サイドから流れてきたボールを見事に逆サイドへループ気味に流し込み3-1。

たぶん間もなく前半終了という時間だしシュートで終わらせる意図もあったかな?


これが相模原には効いた。

時間稼ぎされた上にその後奪おうとして流れたボールが失点に繋がっちゃうんだから。

後半は特に選手交代で流れを変えるワケでも無く淡々と時間が進みまたしてもラストプレーで失点。

前半の1-1直後の決定機、ツエーゲンコンビで決めてればという試合。


一方ゼルビアは秋田になってそこまでパスに固執してないカンジ。

ゴールもセットプレーやロングボールだし。

去年に比べたらかなり効率が良い印象。

まぁどうせならあのままパスサッカーを極めてほしかった気も。

ptarmigan-yamaga-130316_1451~01.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1452~01.jpg

ptarmigan-yamaga-130316_1453~01.jpg


ちょこっとだけど文字数の関係で徹也は別個でいきますね。