実況パワフルプロ野球2011 キャラ制作 ぱにぽに編 完成!
サクセスの糞守備にイライラを募りながらもとりあえず完成しました!
チーム名はまあこんな感じで。
ホームユニホームは原作の制服を再現。ビジターは体操服(ブルマ)をイメージ。
そういえば、夏服の制服ってあったっけ?
総合メンバー。名前枠がピンクが投手。水色が捕手。黄色が内野。緑が外野。
2色に分かれているのは、都だったら捕手と外野をどっちも守れるといった感じです。
基本のスターティングメンバー。
DHの鈴音を抜かして、全部C組がスタメンなのはC組が一番好きだからです!
原作の野球話では芹沢らはあとから出てきたしね。
打順の理由。一条さんはやっぱり1番?切り込み隊長というか核弾頭というか…
山下たろーくんの須永の雰囲気がするなーと。
守備がSなのにエラー回避がGなのが一条さんらしい気がしませんか?しませんか?
2番の6号さんはチームに徹する2番のお手本。名前からすれば6番なんですが…
3番のくるみはチャンスメーカーであり頼れる3番。
4番の姫子は…原作の野球話でくるみの後が姫子だったので。
タイムリーエラーが実に姫子らしいカナ?
玲とベッキーの能力はこちら
都にはレーザービームが必須!(おデコ的な意味で)
都の顔デザインが一番違和感なく出来たと思います。
お前に野球が出来るのか!?(原作ではやってたけど)なメソウサ。
こいつファーストで(野球的に)大丈夫か?
この能力なのにCPUVSCPUでのお試し対戦(VSオールパ)で3安打(1打点)の猛打賞!
…いやー 野球とはわからないものです。
チーム名はまあこんな感じで。

ホームユニホームは原作の制服を再現。ビジターは体操服(ブルマ)をイメージ。
そういえば、夏服の制服ってあったっけ?
総合メンバー。名前枠がピンクが投手。水色が捕手。黄色が内野。緑が外野。
2色に分かれているのは、都だったら捕手と外野をどっちも守れるといった感じです。
基本のスターティングメンバー。
DHの鈴音を抜かして、全部C組がスタメンなのはC組が一番好きだからです!

原作の野球話では芹沢らはあとから出てきたしね。
打順の理由。一条さんはやっぱり1番?切り込み隊長というか核弾頭というか…
山下たろーくんの須永の雰囲気がするなーと。
守備がSなのにエラー回避がGなのが一条さんらしい気がしませんか?しませんか?
2番の6号さんはチームに徹する2番のお手本。名前からすれば6番なんですが…

3番のくるみはチャンスメーカーであり頼れる3番。
4番の姫子は…原作の野球話でくるみの後が姫子だったので。
タイムリーエラーが実に姫子らしいカナ?
玲とベッキーの能力はこちら
都にはレーザービームが必須!(おデコ的な意味で)
都の顔デザインが一番違和感なく出来たと思います。
お前に野球が出来るのか!?(原作ではやってたけど)なメソウサ。
こいつファーストで(野球的に)大丈夫か?
この能力なのにCPUVSCPUでのお試し対戦(VSオールパ)で3安打(1打点)の猛打賞!
…いやー 野球とはわからないものです。
