2014/3/20(Thu)タクト楽団@柏studio WUU。
どうも皆様こんにちわ!
草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」…弥生も後半戦。
花月、花見月、桜月との別名もある様に、生命の鼓動を徐々に空気で感じられるようになって来ましたね~!
春一番が活動の追い風となるよう帆を張り駆け巡るマツバ☆リズムでございますっ!
一昨日3/20(木)、
この日はタクトwithタクト楽団で柏のstudio WUUに出演して参りました!

この日は出演者が語Lyst-カタリスト-とのツーマンで、演奏時間も普段の倍と長め!
のっけからのトラブルもあり、反省点の多いライヴでしたわ~(´A`。)
6/8には再びワンマンでお世話になるので、色々対策が練れそうだ。
…しっかし、ここのステージこんなに暑かったっけ?
BELL'Zの時はいつもパーカッション乗り切れなくて壇の下だったから照明当たらなくてわからなかったよ(笑)

今回はグランドピアノを使用したレアな回でしたね~!
様になってる♪
写真/横田 祐一(ゆーさん)
草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」…弥生も後半戦。
花月、花見月、桜月との別名もある様に、生命の鼓動を徐々に空気で感じられるようになって来ましたね~!
春一番が活動の追い風となるよう帆を張り駆け巡るマツバ☆リズムでございますっ!
一昨日3/20(木)、
この日はタクトwithタクト楽団で柏のstudio WUUに出演して参りました!

この日は出演者が語Lyst-カタリスト-とのツーマンで、演奏時間も普段の倍と長め!
のっけからのトラブルもあり、反省点の多いライヴでしたわ~(´A`。)
6/8には再びワンマンでお世話になるので、色々対策が練れそうだ。
…しっかし、ここのステージこんなに暑かったっけ?
BELL'Zの時はいつもパーカッション乗り切れなくて壇の下だったから照明当たらなくてわからなかったよ(笑)

今回はグランドピアノを使用したレアな回でしたね~!
様になってる♪
写真/横田 祐一(ゆーさん)