マイヤー鍋セットを買いました。 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

お鍋セットを買うのは結婚以来初めて、です。

 

結婚して35年も経つと

お鍋も少々くたびれるものが出てきて

思い切って買い換えることにしました。

 

しかし、35年とはよく持った方ではないかしら?

 

シンプルで機能重視で選んだ若かった私。

多少重くてもステンレス5層鍋を選んだことは

長年使用してきてとても良かったのですが

最近は重さが気になっていました。

 

ベルメゾンのカタログを見ていたら

ビタミンカラーのお鍋3点セットを発見。

 

画像には載っていませんが楕円形もセットでした。

 

イエローの方はお味噌汁に丁度良いサイズ。

レッド(濃いめのオレンジ?)はシチューやカレーなどが

余裕で作れるサイズです。

今日は、豚肉と大根の煮物を作ってみました。

 

アルミ製なのですが見た目はホーローっぽいのも良いです。

耐久性はともかく、軽いので調理中はもちろんのこと

後片付けも楽です。

熱伝導は当然良いので余熱料理ができるのもポイントですね。

 

年齢を重ねると重さが気になったり

使い勝手の悪いものは避けるなど

物を選ぶ基準が変わってくるのだなと思います。

 

もう35年も持たなくて良いので(笑

楽しくキッチンに立ちたくなるような

お道具に変えていきたいと思います。