レモンバームティーでリラックス | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

短くも、ながーーーーく感じたGW


みなさまはどのように過ごされましたか?


我が家は、単身赴任中のオットが
帰宅し、(と言ってもほとんど毎週帰ってくる)
すこしはリラックスできたかな。


毛だらけになりながら
ニャンズにお相手してもらっていました。



今日からはお仕事。
頑張ってもらいまっしょ。









ワタクシはといえば
側溝の掃除や
ハーブの刈り入れ、
花苗の植え付けなど
地味な作業をしておりました。


ミント系を直植えすると
たいへんなことになるので
種類ごとに鉢植えで管理していますが
レモンバームだけは個別花壇に植えています。


かんかん照りで暑かろうが
雪積もっていようが
基本丈夫なハーブ。


ずいぶんとワサワサになってきたので
第一回目の刈り取り。

サッと水洗いして、日中は軒下で
夜はキッチンで乾かしています。




フレッシュなレモンバームティもいいですね。


レモンのような香りがする?らしいけど
なんか、草っぽいよね(笑



初めて飲んだときは
「まず~~い」印象しかなくって
一体何を根拠にレモンなんだろうと
首をかしげてしまいましたよ。



レモンバームには
抗うつ作用があるといわれ
不安な気持ちや緊張が和らぎ
気持ちが前向きになるとか。


GW前に
借り埋めしていた歯が
欠けてしまって、
型どりから
やり直しかもしれない・・・。゚(T^T)゚。

こんなしんどい気持ちにも
レモンバームティー・・・効くといいな






一昔まではクリーニング店でフツーだった
針金ハンガーで干しています。

まだまだ現役。