フラワーモチーフのポーチ完成 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

ポーチ、完成しましたので
お披露目~~です。






底は、こんな感じ






作った感想ですが
底がしっかりしすぎ(笑

テキスト通りに縫ってしまうと
底がパカパカするので
全体をまつり縫いしました。
そのせいで、
底がガッチリポーチになってしまいました。



大型バッグだったらよいかもですが
化粧用ポーチより若干大きめサイズなので
思い切って製図を引き直して
底は一枚仕立てでもOKだと思います。


四角つなぎのパターンなので
超簡単ですが
わき、底の縫い代の処理が
外側(表側)に出る仕様なので
ココは気を遣うところです。

きれいな針目で美しく。



自分としては
地味色ばかり(ほぼトープカラー)で
絶対使わない色味だったので
ちょっと冒険でした。


パッチワークのバッグは
ふんわりとして
あたたかく
気持ちをやさしくしてくれます。