チャドクガにさされる | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

草抜き日和だね~♪


鼻歌交じりでせっせせっせと草抜き順調。
なんとなーく庭木(サザンカ)が気になって
見ていると


うあうぉ、っと思わず
体が引いてしまった。


毛虫、ですよ~~~
葉っぱの裏側に小さな毛虫がびっしり !!
(体がかゆくなった方、ごめんなさい)


まさかのチャドクガ



急きょ、草抜きから枝落としに変更。
地面に落とすのではなく
直接、ゴミ袋に入れるようにしました。


毛虫は、さわってはダメです。
風で毛虫の毒針が飛ぶので
注意しすぎたくらいが
ちょうどいいくらいです。


チャドクガは、幼虫ばかりでなく
脱皮殻やサナギや成虫、
卵まで人を刺します。
チャドクガは 刺されたときの痛みはほとんどない、
というかまったく気づきません。


わたしの場合は1時間後くらいでしたか
ものすっごくかゆくなって
一気に赤みが出ました。

もう真っ赤。

気持ち悪くなるほどの赤い発疹。


充分に気を付けたつもりだったのですが
やられてしまった !



チャドクガに代表される毛虫に刺されたとわかったときは、
その場所にセロハンテープを貼って毒針毛を取り、
そのあと長く流水で洗い流すのがよく、
手でこすったり掻いたりするのは最悪の状態になるので
注意しましょうね。

着ていた服も、コロコロして
やや熱めのお湯(50度くらい)で、
家族に移さないためにも
別に洗濯した方が無難です。




日曜日だったので近所のドラッグストアで
ブレゾニゾロン(ステロイド)が配合されている
ムヒアルファEXを購入。
2日目で痒み、炎症がほぼ治まりました。


何度も刺されるとアレルギー症状をおこして
全身に症状がでる場合もある、ということなので
樹木は定期的に見ていた方がいいですね。


すでにアレルギーの方は
十二分に気を付けられ
木の下には行かないようにしましょう・・・・


【第(2)類医薬品】液体ムヒアルファEX 35ml[【HLS_DU】ムヒ 皮膚の薬/虫刺され/液体]

¥1,008
楽天